食べキン メンバー
東京モーターショー開催前に「本格四川料理 老四川 瓢香(ピャオシャン)麻布十番本店」に再訪
東京モーターショー開催前に「本格四川料理 老四川 瓢香(ピャオシャン)麻布十番本店」に再訪
どうも!
たべあるキングの姫です。
先日、姫ブロで告知させていただきました東京モーターショーの食を総合プロデュースする企画
『グルメキングダム』で、
姫が組む麻布十番の四川料理店「瓢香(ピャオシャン)」に改めてお食事を兼ねてご挨拶に行ってきました。
せっかくなので、ディナータイムに
東京モーターショーで販売する激辛麻婆豆腐丼だけでなく、
コース料理の内容が好きそうなお皿ばかりだったので、
そちらを予約しました。
手作り皮の四川式フォアグラと野菜の生春巻き
オシャレな食べ方です!
皮に包まれているの...
食べキン メンバー
本格インド料理 モティ(MOTI)@六本木
本格インド料理 モティ(MOTI)@六本木
どうも!
広尾ウォーカーの姫です。
今日から韓国旅行!
その前日に辛さのウォーミングアップをしに、
六本木へ繰り出しました♪
行先は、姫が生まれた1978年創業の老舗レストランで、
「本格インド料理 モティ(MOTI)」です。
こちらのお料理は、開店以来、
チキンやマトンをのぞく牛肉、豚肉、動物性脂質(牛脂やラードなど)を一切使用してないんですって。
お国柄、ベジタリアンの方とか限られたお肉しか食べてはいけない方向きのメニュー構成なのです。
お料理だけでなく雰囲気はインドの高級レストランっぽくて、
蝶ネクタイの紳士が接客されていたりと、
色んな...
食べキン メンバー
激辛麻婆豆腐!中華四川料理 龍の子@原宿・明治神宮前
激辛麻婆豆腐!中華四川料理 龍の子@原宿・明治神宮前
どうも!
激辛女子の姫です。
先日、原宿・竹下口のすぐ近くにある四川料理店に行ってまいりました。
四川料理といえば、これですよね!
麻婆豆腐
土鍋にぐつぐつ熱々で登場!
激辛にしていただいたので、麻辣のパンチが効いてます。
特に山椒のシビレ系が強いです。
でも、
こちらのオーナーシェフは、日本の四川料理の父と言われる陳建民氏のお弟子さんなので、
伝統の味を守りつつ、豆腐をがっつり食べられる逸品でした。
パクチーアイス
個性的なデザートをチョイス!
パクチーの味がするのですが、食後にさっぱりとした後味が良く思えてきました。
原宿で 独り...
食べキン メンバー
激辛好きに薦められた 正宗中国 四川料理「蜀郷香(しゅう しゃんしゃん)」@四谷三丁目
激辛好きに薦められた 正宗中国 四川料理「蜀郷香(しゅう しゃんしゃん)」@四谷三丁目
どうも!
激辛好きの姫です。
先日、激辛好きで、グルメな飲食店オーナーさんからオススメされ、
四谷三丁目にある正宗中国 四川料理「蜀郷香(しゅう しゃんしゃん)」に行ってまいりました。
オーナーシェフは、四川料理界の巨匠「趙楊」に師事した方ですので、
四川料理の伝統を大切にした本格的なお料理を味わえます。
ディナーは、コースのみで、
5500円(税別)と8000円(税別)の2種類あります。
前者にしました。
そして、予約時に激辛でというと四川料理ならではの辛さでアレンジしてくださいました。
前菜盛り合...
食べキン メンバー
薬膳火鍋の会@一粋 恵比寿店
薬膳火鍋の会@一粋 恵比寿店
こんにちは。今日も蒸し暑いお天気ですね。慌ただしく動き回っている1日ですが......暑さにまけず頑張りたいと思います^^さて、先日はワイン会などでお世話になっている『一粋 恵比寿店』さんの、薬膳火鍋のコースを楽しむ会にうかがいました。 まずはサラダやカルパッチョで腹ごなし。 そしていよいよメインのお鍋が登場!こちらです。 スープは麻辣(赤)と白湯(白)の二種類。そして、中にはチョウジ、八角、トウガラシ、ローリエ、松の実、リュウガン、ハスの実、花椒、クコの実、ナツメといった10種の薬膳がたっぷり入っています。ちなみに挑戦したワインは、イタリアのエミリア・ロマ...
食べキン メンバー
激辛カシミール超8とドライカレー赤とんぼに挑戦!カレーの店ボンベイ(CURRY HOUSE)松戸
激辛カシミール超8とドライカレー赤とんぼに挑戦!カレーの店ボンベイ(CURRY HOUSE)松戸
どうも!
激辛女子の姫です。
先日、松戸のカレー専門店に行ってきました。
姫は小学校2年生まで、松戸に住んでいたので、思い出の地なのです。
本店は、柏にある激辛カレーの有名店ですが、
せっかくなので、松戸の方にやってまいりました。
カレーメニューは、
チキン、インド、カシミール、ボンベイ、ビーフ、ポーク、シチュー、ドライ
といったラインナップです。
このうち、カシミールは、鶏肉・極辛口という謳いなのですが、
最も辛い超8にしていただきました。
さらに、ドライカレーに裏メニューがあると店主から...
食べキン メンバー
FMラジオ局bayfmのラジオ番組「The BAY☆LINE!(ザ・ベイライン)」で紹介した激辛
FMラジオ局bayfmのラジオ番組「The BAY☆LINE!(ザ・ベイライン)」で紹介した激辛
どうも!
たべあるキングの姫です。
昨日は、FMラジオ局bayfm(首都圏)のラジオ番組「The BAY☆LINE!(ザ・ベイライン)」に
出演してきました。
撮影風景と記念写真
収録場所は、千葉の海浜幕張にスタジオがあります。
担当DJの映画評論家の有村昆さんとラジオDJの春原佑紀さんとご一緒しました。
17時から17時28分の「5時でWOW!」というコーナーです。
激辛について熱いトークをしてきました。
激辛でおすすめのお店2店舗についてご紹介しました。
最後にはおすすめのちょい足しレシ...
食べキン メンバー
明日bayfm(首都圏)のラジオ番組「The BAY☆LINE!(ザ・ベイライン)」に出演予定!
明日bayfm(首都圏)のラジオ番組「The BAY☆LINE!(ザ・ベイライン)」に出演予定!
どうも!
たべあるキングの姫です。
明日千葉のFMラジオ局bayfm(首都圏)のラジオ番組「The BAY☆LINE!(ザ・ベイライン)」に、
姫ったら、出演することになりました。
担当DJさんは、映画評論家の有村昆さんとラジオDJの春原佑紀さんです。
有村さんとは、グルメ仲間とお食事したことがあり、面識がありますが、
春原さんにお会いするのは初めて。
緊張しますね~。
番組自体は、16時から18時までやっており、
17時から17時28分のコーナー「5時でWOW!」に出る予定です。
激辛につ...
食べキン メンバー
激辛ピカイチラーメンに挑戦!中国料理ピカイチ@名古屋・今池
激辛ピカイチラーメンに挑戦!中国料理ピカイチ@名古屋・今池
どうも!
たべあるキングの姫です。
名古屋テレビで放送されている「たべあるキングの推しメシ」のロケ前日、
一人で、激辛リサーチの為、食べ歩きをしました4軒目です。
ドラゴンズ党の方は、もちろん、お店の良心的な中国料理のファンに愛されるお店
「ピカイチ」です。
ピカイチラーメン 10辛
辛さは、10段階まであり、
600円(税別)で同一料金。
それだけ聞いてもテンションがあがります♪
2種類の醤油のコク、鷹の爪等の唐辛子増量でとろみがかったスープは、
細いちぢれ麺をするすると進ませます。
一人で入って激辛の麺類を頼む姫にまで
温か...
食べキン メンバー
激辛に挑戦! 担担麺専門店 想吃担担面 エスカ店 (シャンツーダンダンミェン)@名古屋
激辛に挑戦! 担担麺専門店 想吃担担面 エスカ店 (シャンツーダンダンミェン)@名古屋
どうも!
たべあるキングの姫です。
名古屋テレビで放送されている「たべあるキングの推しメシ」のロケ前日、
一人で、激辛リサーチの為、食べ歩きをしました3軒目です。
こちらは、濃厚な担担麺で有名な専門店です。
名古屋駅から近い地下街にあります。
担担麺は、汁有りと無しがあり、今回は無しで激辛を頼みました。
汁無し担担麺 激辛
麺は、自家製の熟成玉子麺を使用し、コシがありました。
トッピングには、愛知県岩倉市にある自社農園Mファームで採れた無農薬ネギを使用してました。
タレには、五つの香辛料を独自の調合で...
食べキン メンバー
ヘルシーなこんにゃく麺で激辛の辛麺50辛に挑戦 麺屋 輪@名古屋・栄
ヘルシーなこんにゃく麺で激辛の辛麺50辛に挑戦 麺屋 輪@名古屋・栄
どうも!
たべあるキングの姫です。
名古屋テレビで放送されている「たべあるキングの推しメシ」のロケ前日、
一人で、激辛リサーチの為、食べ歩きをしました2軒目です。
こちらは、宮崎発祥の辛麺をウリとし、名古屋初上陸のお店として栄にある「辛麺屋」です。
ウリの辛麺について説明しますと、
麺は、うどん・中華麺・こんにゃく麺の3種類から選べます。
辛さは、辛さは0~50倍まであります。
サイズは、ハーフ・』レギュラー・メガ盛りまであります。
さて、姫が挑むのは、こちら
ジャーン(登場の効果音)
辛麺 50倍 こんにゃく麺
店員...