食べキン メンバー
「大阪・梅田 鶏料理の野乃鳥 梅味堂 食事会」
「大阪・梅田 鶏料理の野乃鳥 梅味堂 食事会」
サントリーの工場見学の後、東京ブロガーと大阪ブロガーの懇親会!
今までもこういう機会はあったっぽく、みんなそれぞれにお知合い。
でも私は初めてなんですよねー
会場は野乃鳥 梅味堂(ののとり)。
ええっ!?
今気づいたけれど、もしかしてこのお店「Nonotory」だから「SUNTORY(サントリー)」なのぉ???
お名前つながり?
野乃鳥HP
入店が16:30ということであっかるいうちに。
この日に東京帰らねばならないからですね...
帰るという選択肢をした私は間違ってた気がするけどね、もっと遊んで帰りたかったけどね。
場所は、なんとなく有楽...
食べキン メンバー
「日本のジン! ジャパニーズ クラフトジンROKU(六) 工場見学」
「日本のジン! ジャパニーズ クラフトジンROKU(六) 工場見学」
久しぶりの大阪~。
日帰りは残念だったけど、目いっぱい楽しい時間を過ごしました。
この日は東京のサントリーブロガー数名で大阪を訪問、
2017年に発売が始まった新しいお酒「六」を学ぶ工場見学に参加しました。
ジンって日本人は結構飲むと思うんです。
一番多いのは「ジントニック(ジン+トニックウォーター)」でしょうかね。
他には、
「ジンリッキー(ジン+ソーダ+ライム)」、
「ジンバック(ジン+ジンジャーエール+レモンジュース)」、
なんかもポピュラーで、カクテルの定番と言っていいと思います。
今までこのブログでは「ビーフ...