食べキン メンバー
「しまねインフラツーリズムガイド できました」
「しまねインフラツーリズムガイド できました」
昨年お手伝いした冊子が出来上がりました。
写真が豊富ですごーくいい出来になっておりました。関係者のみなさま、ありがとうございます!
これは、島根県石見地域のインフラをまとめた冊子で、ただのスポットというよりも、
構造物それぞれの魅力やマニア心をくすぐる情報、モデルコースなどを紹介してあります。
私も人生でこれほどの橋を見たのは初めてで、
途中でどれがなんだか絶対にわからなくなる...と思い、かなり入念な”予習”をしていきましたところ、
意外や意外、どれもこれも個性的でとても面白かったです...!
石見地方には高津川、江の川という一級河川があ...
食べキン メンバー
「海の京都 福知山 今週発売になりました(1/7発売1/19号)」
「海の京都 福知山 今週発売になりました(1/7発売1/19号)」
今週発売になりました「サンデー毎日」で、撮影をさせてもらっています。
今回の特集は「海の京都」。
海の京都とは日本海側の京都のことで、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台ともなっている福知山や、
舞鶴、宮津などのエリアです。
お天気の関係だとかで今回はかなりたくさんシャッターを切ったのですが、
なかなか難しい場所もあり。。。
雨の中の福知山城は一瞬の晴れ間にあたりラッキーでした。
海の京都はおいしい街でした!(写真には掲載されていないものも含まれます)
取材した内容についてはまた記事にしていきたいと思います!
kindl...
食べキン メンバー
日記2019.09.23
日記2019.09.23
東京スクエアガーデンのらんまん食堂へ~。
から揚げグランプリで金賞受賞したから揚げランチが食べられます。
先週千葉の房総へ行っていたのですが、なんと途中でカメラが使えなくなり!
「レンズ制御エラー」が出たままシャッターが切れなくなる現象...。
レンズは2014年からずっと酷使してますが、4月に全部チェックしてもらいかなり高額の修理をしたばかり。
そりゃないわ~~~(汗)
...と思いながら丸の内に修理へと持って行った帰りに立ち寄ったランチです。
塩からあげだと650円、その他のソースをかけると100円upというものなのですが、
せっかくだから美味しそうなのを選...
食べキン メンバー
日記2019.09.07
日記2019.09.07
久しぶりにブログ、お休みさせていただきましたー。
もともとブログを書くのが好きなので、
お休みしたくないのですが、さすがに限界でした。
でもさっきしっかり寝たので大丈夫!
山形3日間の後の長崎でした。
そしてまた、明日には飛行機に乗ります。
山形は最終日雨、
長崎は初日と2日目朝が雨。予定変更を余儀なくされる場面もありましたけど、
雨あがりの空がめちゃくちゃきれいでした!
正直行きたいところに全部行けなかったので宿題をたくさん残しましたけど、
それくらい長崎はコンテンツの多い町でした。
来週からはリアルタイム更新になりそうです。
引き続きお付き合いくださいませ。...
食べキン メンバー
日記2019.06.16
日記2019.06.16
今日は完全オフ。
...と言っても夜から記事書きです。
すっごく良いお天気でした、今日。
久しぶりに空がものすごく青くて。昨日どっさり雨が降ったおかげですね。
最近、趣味で始めたこと。
こちらです、わーい。
趣味のブログも食べ歩きも旅も手芸も、
全部お仕事に変化した私。
趣味がないのが悩みでした。
先日ちょっとやってみたら結構手ごたえがあったので。
ラケットを購入しました!
そして、ちょっとずつだけど筋トレも。
いつまでも元気で色んなものを食べたいし。
パリパリ。
今年は長崎にも行く予定です。
炭水化物全開!
これからまじめに卓球練習します!
---
食べキン メンバー
日記2019.05.25
日記2019.05.25
暑いですねー!
5月からこの暑さとか...。
おうちでサクサク食べているのはロイズの可愛いお土産。
これ300円でお釣りくるのでいくつでも買えちゃう。しかもパッケージも可愛い!
先日の北海道、帰りの新千歳空港で購入しました。
ロイズです。
ロイズといえば、
生チョコでしょー
ポテチチョコでしょー
最初に知った時、海外のブランドかと思ってた(笑)
改めてロイズという会社の沿革を見てみるとすごく古い企業ではないけど、スマッシュヒットを次々と飛ばしてきたブランドなんですね。
買いやすい、欲しい商品を作っていくって、その裏にはどんな努力があるんだろ〜
ちょっと興味持ちま...