本日のピックアップフォトは、大井町駅から徒歩2分の場所にある食べログピザ百名店3年連続受賞中の人気店「ピッツァマンワールド(ピッツァマン大井町)」で食べたマリナーラです。中目黒にある人気店「聖林館」の姉妹店でカジュアルに旨いナポリピッツァを楽しめる使い勝手の良いお店です。Jaffaの見るだけでも美味しいインスタグラムのフォローをお願いします!!https://www.instagram.com/jaffapizza/詳細はこの後の本文でどうぞ!!←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村東急大井町線・JR京浜東北線・東京臨海高速鉄道りんかい線が乗り入れている「大井町駅」から徒歩3分弱の場所にある「ピッツァマン」に初訪問です。周りにはコインパーキングがいっぱいあって、どこも安いので、車で行く人にも安心のロケーションです。すぐ近くのイトーヨーカドーの駐車場なら2千円分の買い物をすれば無料になるので、米やワインなど買い置きできる必需品を買って駐車場代を浮かすのも良いと思います。店の前に行ってみると秘密基地のような外観が楽しい倉庫のような建物です。入口には「PIZZAMAN WORLD」と書いてあるので店名が変わったのかと思いました。入口から入ってすぐの右側のカウンターで、注文と支払いを済ませてテーブルで待つシステム。平日ランチメニューは1100円(マルゲリータorマリナーラ)と、1300円(7種類のピッツァ)のどちらかを選んでサラダとドリンクが付くのでお得ですね。初訪問だったので、今回はピッツァはマリナーラを注文しました。ランチドリンクはエスプレッソにして、炭酸水を追加注文してテーブルドリンクにしました。ランチを頼むと付いてくるサラダは美味しいルッコラに生ハムとミニトマトが乗ったちゃんとしたサラダ。こういうのがちゃんとしていると嬉しいし、ピッツァも期待出来ますよね。サラダを食べ終えてから、ピッツァイオーロに声をかけてマリナーラを焼く様子を写真に撮らせてもらいました。聖林館やSAVOYと同じく、日本橋で創業100年の山宮かまど工業所の山宮さんの漆黒の窯がカッコいいですね。長時間発酵の生地をさっと延ばして手際よく焼き上げました。完成したピッツァがこちらです。サイズはナポリピッツァと呼ぶには小さめですが、少食の女性には嬉しい1枚食べきれるサイズ。長時間発酵熟成させた生地は食べやすく、焼きも良かったので他のピッツァも食べに来たいと思いました。食後のエスプレッソはナポリっぽいレバー式のマシンで淹れたしっかりとしたカッフェ(エスプレッソ)。テーブルの間隔も開けてあり、コロナウィルスの感染拡大防止対策もしっかりしている店で、安心感もあったので、また食べに行きたいと思います。Jaffaの見るだけで美味しいインスタグラムもフォローしてくださいね!!https://www.instagram.com/jaffapizza/毎日呟くJaffaのツイッターはコチラですhttps://twitter.com/jaffaJP★下記のランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをポチッとクリックしてランキングアップにご協力お願いしますm(__)mピッツァマン オオイマチ (PIZZAMAN. OIMACHI)電話:03-3774-0900住所:東京都品川区大井1-11-8交通手段JR京浜東北線・東急大井町線・東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅より徒歩約2分大井町駅から229m営業時間*毎週月曜日ディナータイムのみ予約可LUNCH 11:30~売切れ次第終了~14:30(L.O.14:00)ランチタイムはご予約できません。DINNER 平日18:00~売切れ次第終了~22:00(L.O.21:00) 土/日/祭日 17:00~売切れ次第終了~22:00(L.O.21:00)日曜営業定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日お休みです。)新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。予算(口コミ集計)¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999カード可(JCB、AMEX、VISA、Master)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど))席数:40席個室:無貸切:可全席禁煙駐車場:無(近所にコインパーキング沢山あり)お子様連れ:子供可オープン日:2010年6月30日←食べあるキングメンバーです
This article is a sponsored article by ''.