今年はほんとに梅雨が長かったですよねー。。。この取材の時も雨降っていて...。傘とカメラが持てなくて、諦めた写真もありましたが。でも雨だからこそキレイな写真が撮れる時もありますよね。今回の旅は宮城県の中でも仙台市に限ったものだったのですが、それはそれは行くところがいっぱいあって、仙台って本当に奥深い街だなって思いました。都会もあるけど田舎もいっぱーいある。緑が多くて本当にいいところです。定義山というところに行ってきましてね。初めて。記事の中には書いていないんですけど、行く途中の山道で、乗ってたバスが事故っちゃいまして(笑)誰もケガなくてよかったのですが、チョー時間のロス。あと、電波もぎりぎりで連絡できず。でも定義山の方たちは皆さん親切で、とってもいい感じに受け入れてくださいました。三角形の油あげが大人気です。めっちゃくちゃ美味しいので、行ったらぜひ揚げたて(常に揚げたて)を食べてほしいー久しぶりに作並にも立ち寄ったんですよ。こけしが可愛すぎて。あんなこんなレポートはOnTrip JAL「西村愛のゴーゴートリップ 仙台編」でどうぞー!---
This article is a sponsored article by ''.