本日のピックアップフォトは、真のナポリピッツァ協会認定店「ラ・ピッコラターヴォラ」で食べた夏限定ピッツァ「ESTATE(エスターテ):1800円」です。エスターテはイタリア語で「夏」、夏と言えば枝豆とビールという感じの皮ごと薪窯で焼いたホクホクの枝豆とピリ辛のンドゥイヤがビールと良く合うピッツァです。新型コロナ対策もバッチリの安心感のある店内のカウンター席でランチを満喫出来ました。詳細はこの後の本文でどうぞ!←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村真のナポリピッツァ協会認定番号148番:世界中に834軒ある真のナポリピッツァ協会認定店は、現在日本では82軒が認定されています。「ラ・ピッコラターヴォラ」は、日本に真のナポリピッツァ協会を誘致し、ナポリピッツァブームの牽引車的な役割を担ってきた名店です。認定番号148番は、日本では赤穂のさくらぐみに次ぐ2番目の認定番号で、東日本では最初の認定店です。緊急事態宣言の解除を受けて店内の営業も再開していますが、席数を半分に減らして席間を広くとっているので空いてる感じです。お店の道路に面した窓と入口を開けて換気をしながら、スタッフ全員がマスク着用と、店内をマメにアルコール消毒するなどコロナ対策も万全でとても安心感のあるお店でした。テイクアウトの人も多いので入口部分に待合スペースを作ってお店で使うプロユースのパスタや小麦粉、ナポリの珈琲豆、イタリアのアイスピーチティーなどをお得な価格で買えるのも嬉しいですね。自宅のオーブンでお子様と一緒にマルゲリータが作れるセットや、イタリアのビールなども販売していました。初めに炭酸水とミニスープからいただきましょう。パプリカとトマトの冷たいミニスープ(平日ランチ250円)がとても美味しかった。そして、ピッコラターヴォラに来たら必ず食べるのが「イタリア田舎風サラダ“インサラータ・カフォーナ”:1300円」です。野菜好き&イタリア好きなら間違いなくハマる味ですよ。セルバチコ(野生のルッコラ)、フリアリエッリ(ナポリの菜花)、カルチョフィ(アーティチョーク)、グリーンオリーブ、ケッパー、セロリ、ジャガイモ、トレビス、オレガノのコンビネーションがたまらなく美味しい!!。いつもはイスキア島のオレガノを使うのですが、今の時期はコロナの影響もあって入荷がストップしてるそうです。そしてピッツァイォーロのSimone(シモーネ)が夏ピッツァの準備を始めました。伸ばした生地に新鮮な枝豆とンドゥイヤをトッピングしていますね。ンドゥイヤはカラブリアの名産で、辛い唐辛子と豚挽肉を発酵させて作るペーストのようなサラミです。モッツァレラチーズをトッピングしてオリーブオイルをかけて薪窯に投入します。窯の中でコルニチョーネが膨らんでいく様子を、見ながらベストな状態で出します。本場のナポリではピッツァを伸ばしてトッピングをするピッツァイォーロと、窯の中で焼くフォルナイオに分かれている店が多く、日本でも忙しい店ではこのような分業にして効率よく焼いていますよ。「マツコの知らない世界」でマツコさんにピッツァを焼いて「旨い!」と思わず唸らせたのが、このSimone Sarnacchiaro(シモーネ・サルナキアロ)さんです。爽やかな枝豆とンドゥイヤの肉と唐辛子の旨味、モッツァレラチーズのコクがとても旨い夏のピッツァでした。食後のデザートはナポリの定番スイーツ「BABA(ババ):平日ランチ300円」とエスプレッソを楽しみました。このババは、ナポリの菓子職人が、イタリアの貴族と一緒にフランスに連れて行かれて、フランスではサバランになったと伝えられている素朴なお菓子です。参考までにこの日のメニューをどうぞ!!*メニューは変わる可能性もあるので参考程度にご覧くださいね。Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローしてくださいね!!https://www.instagram.com/jaffapizza/★下記のランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをクリックして頂けるとランキングに反映されるので応援よろしくお願いしますラ・ピッコラ・ターヴォラLa Piccola TavolaTEL:03-5930-0008住所:東京都杉並区永福4-2-4交通手段京王井の頭線「永福町」駅下車・徒歩1~2分永福町駅から114m営業時間[火~金]11:30~14:30(L.O.14:00)18:00~22:00(L.O.21:30)[土・日・祝]11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:00(L.O.21:30)ランチ営業、日曜営業定休日:毎週月曜日 ※祝日の場合は振替え予算(ユーザーより)[夜]¥3,000~¥3,999[昼]¥1,000~¥1,999カード:可席数:70席 (カウンター10席 テーブル60)個室:無貸切:不可完全禁煙(店外に喫煙スペースあり)駐車場:無(近隣にコインパーキング複数あり)カウンター席あり子供可、テイクアウトありホームページhttp://www.piccolatavola.com/オープン日:1998年7月←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.