3月半ばから自粛期間を利用して、本格的にダイエットを開始。4月半ばまでの1か月でマイナス4.8kg、4月から5月の1か月でマイナス0.4kg、そして目標体重まで残り1kg、という感じです。 始めの1か月で全体的にしっかり落としたあとは、あえてゆっくりペースで。 ただ体重を落とすのが目的ではなく、ここからは筋肉をつけながら、余分なお肉を集中的に落としたい(特に腰回りから太ももにかけて)、ということもあり、あれこれと試しています。 6月末までにあと1kg落として目標体重達成できるよう、チャレンジしてみますね 主には食生活とライフスタイルの改善メインのダイエットですが、特に食に関しては、自粛期間で外食できない分、どんな食材が自身の体質に合っているのかを色々知る機会に。 その中でも一番の発見は、雑穀が素晴らしい効果をもたらしてくれたこと 私は体質的にとてもむくみやすく、水分を溜め込みやすいので、体重の増減も結構激しいのですが、どうすればむくみが取れるのか...悩みでもありました。 以前いただいた雑穀が家にずっと眠っていたのですが、自粛中に目に留まり、炊いてみることに。 始めは玄米に混ぜ ...
This article is a sponsored article by ''.