高知2日目の夜は、市内にある土佐酒バルへ。こちらでは高知県内18の酒蔵全ての日本酒がいただけるんですよ。私は、普段東京でなかなかいただけない、藤娘を。コクのある風味で、ホタテのつまみと良く合いました!こちらではお料理は殆どなく、飲むのがメインですが、若いお客さんが多くて、気軽にサクッと立ち寄れる雰囲気がいいですね。開栓したばかりの亀泉の活性にごりも、フレッシュで美味しかった軽くお酒をいただいたあとは、すぐ近くにある ひろめ市場へ。人気観光スポットの一つですが、地元の方も多くいるので、少人数で行くと交流が楽しめるのもいいですよね。我々は10名だったので、まず席を確保すのが大変!運良く見つけることができ、高知県産の軍鶏や鰹のタタキ、四万十ポーク、鰻な ...
This article is a sponsored article by ''.