冬の沖縄へ~。沖縄は冬の旅もオススメです。今回の3日間は雨の日もあったものの、窓を開け放していても寒くなく、シャツや薄いセーターで十分。ただやはり沖縄の冬特有の風の強さはありました。飛行機は確か初めてだったと思うけど、スカイマーク。往復で2万円ちょっとでした。スカイマークはコーヒーサービスとキットカットサービスがありました。提携してるんですって。ちょうど東京・沖縄デザインがもらえました!那覇空港到着~。朝6:30出発の便は早いんだなぁあ~そして到着すると、毎回これ撮っちゃうよね(笑)ポークたまごおにぎりを朝ごはんにしようと、お店へ行ってみたのですが...大行列...外国の方がとっても多いのと、大量買いの方も多いので行列すごかったです。ただ流れは早いしお店の方も親切です。厨房が撮影禁止なのは模倣防止なのかなー。でもここは作り置きを絶対にしないしその場で作っていくのでとても美味しいんですよね。今回は島豆腐の厚揚げバージョンを。次回は海老タルしたい。ここから一気に中部エリアへ移動しようかと思っていたのですが、初日は雨(というか嵐)。なので、アーケード街へ避難。このアーケードは、人気の牧志公設市場方面へとつながっています。雨天時の那覇の観光にぴったりです。行きたかったお店を探してうろうろ。「玩具ロードワークス」。ここでは琉球張子を物色しましたー。本来の郷土玩具は「干支」や「ウッチリクブサー(起き上がりこぼし)」。しかし私はかわいい現代風のものを購入しました。「壺王子」。また郷土玩具コレクションが増えました。ここから雨の中、勝連城址方面へ向かいます~---
This article is a sponsored article by ''.