新宿の樽一にて「本田会長を偲んで酒と肴を大いに楽しむ会」に参加。 本田商店は、兵庫県姫路市で、龍力を醸す酒蔵です。昨年、本田会長が急逝され、先月偲ぶ会が開催されました。 本田会長は生涯現役で、兵庫県にある特A地区の山田錦の田んぼの土壌研究に心血を注ぎながら、NYなど海外にも積極的に足を運ばれていました。 献杯は、マイナス3度で10年熟成された、秋津 純米大吟醸で。 これまで、龍力は相当いただいてきましたが、こちらは初めていただく、20年熟成の秋津 純米大吟醸(↑あまりに貴重なお酒に、南部美人の久慈社長も驚きの表情!!)まろやかで、とろみのある旨味がなんとも言えず...鳥肌が立つくらい美味しかったです。 テロワール違いで味わいの違いを感じられる、東条、社、吉川の山田錦を使用した特別純米など...。 ...
This article is a sponsored article by ''.