あ~!炭水化物やめらんない!(笑)山形でおいしいおにぎり。すじこ岩海苔おにぎり食べました。今週発売される雑誌の取材で行っていたんですけどねー夜のごはんが美味しすぎました。お魚もあるし美味しいお米もあるしで、たまらんですよね。でもやっぱり日本海チームは食材が似てるから安心するんだなぁ。山形だだ茶豆。仕事の後にみんなでその日を振り返りながら、そして次の日の予定を確認しながら枝豆つまむなんて、幸せだなー。一人仕事が多い私は、チームで動く仕事ってワクワクしちゃいます。海鮮サラダ。お刺身そのまんま乗ってるやん!さすが。わさびドレッシングだったのだけがつらかった(笑)お刺身。そしてなんと!コレがありました。山形でも食べるのねー。猛者えび、どろえび。ここでは「がさえび」って言ってたかなーめっちゃあまくて美味しいんですよ。鳥取でよく食べます。玉子やき。甘い...山形庄内地方は甘くて濃いってイメージです。クチボソガレイ。マコガレイのことだそうです。みずみずしくてふわふわ...!子供のころは良くカレイを食べてたけれど、改めて食べるとおいしいなぁ。甘い玉子焼きの後の、すじこのしょっぱさがたまらんね...!同じ魚介でもところ変われば名前も変わる...。日本は狭いようで広い。鶴岡には沢山美味しいお店があるらしいです。この日はどこも混雑していたみたいですね、岡さきも地元の人でいっぱいでした^^---
This article is a sponsored article by ''.