本日のピックアップフォトはフォトは新宿から京王線で10分の下高井戸にある真のナポリピッツァ協会認定店「ピッツェリア・トニーノ」で食べた「テッリニョーラ:1750円」です。このピッツァは自家製サルシッチャ、ブロッコリー、スカモルツァアフミカータ(燻製モッツァレラチーズ)、モッツァレラ、パルミジャーノチーズにチリパウダーとニンニクのパンチが効いた旨いナポリピッツァです。Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローお願いします!!https://www.instagram.com/jaffapizza/詳細はこの後の本文でどうぞ!!←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村「真のナポリピッツァ協会認定番号297番:PIZZERIA TONINO」東急世田谷線と京王線が交わる「下高井戸駅」のすぐ横にあるのが2003年5月にOPENしたピッツェリア・トニーノは、真のナポリピッツァ協会認定店として地域の人気店になっています。有機的なデザインの一戸建てレストランは、1階と2階を合わせて62席もある大箱ですが、週末ランチは満席で席待ちも出ていましたよ。僕はたっぷりの野菜サラダで妻は前菜盛り合わせを頂きました。イタリアの小麦粉を使いしっかりと発酵させた生地の中から「今」良い状態の物を選んで使います。手で伸ばした生地にチリパウダー、ブロッコリー、自家製サルシッチャをトッピングしています。ニンニク、スカモルツァアフミカータ、モッツァレラ、パルミジャーノをトッピングして、パンナ(生クリーム)をかけています。挿入用のパーラの上で形を整えてから薪窯に投入します。コルニチョーネ(額縁)がしっかりと膨らんでくる様子を見ながら、均等に焼き色をつけます。「VERA PIZZA Napoletana (真のナポリピッツァ協会)」の認定看板に見守られながら、伝統的なナポリピッツァを焼いていきます。ピッツァ職人の竹井さんが堂々と焼く姿は客席から見ていてもカッコいいので、子供達も熱い視線を送っていました。「ピッツァ・テッリニョーラ(1750円)」完成です!。自家製サルシッチャ、ブロッコリー、チリパウダー、ニンニク、スカモルツァアフミカータ、モッツァレラ、パルミジャーノのバランスが良く、チリパウダーとニンニク、燻製モッツァレラチーズでパンチを効かせながらも、生クリームの優しさを感じられるピッツァです。次に用意してもらったのは、イタリア産の栗とタレッジョチーズを使ったピエモンテ風リゾット:1680円です。タレッジョチーズはロンバルディア州のウォッシュタイプのチーズですが、リゾットなどに使うとまろやかで美味しいコクと香りを出してくれます。これに秋らしいイタリア栗のホクホク感や甘味が加わった美味しいリゾットでした。食後にはエスプレッソを頂いてランチ終了です。ピッツァイォーロの竹井さんご馳走様でした!!Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローしてくださいね!!https://www.instagram.com/jaffapizza/★下記のランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをポチッとクリックしてランキングアップにご協力お願いしますm(__)mピッツェリア トニーノ (pizzeria TONINO)電話:03-3324-3090住所:東京都世田谷区松原3-28-10交通手段京王線下高井戸駅東口から 徒歩1分下高井戸駅から39m営業時間月~金 11:30~14:00(L.O.)土・日・祝 11:30~14:30(L.O.)月~日・祝 18:00~21:30(L.O.)日曜営業定休日:月曜営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。予算(口コミ集計)¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999予算分布を見るカード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)ディナー:チャージ290円席数:62席貸切:可完全禁煙駐車場:無(近隣にコインPあり)オープンテラスありホームページhttp://www.pizzeria-tonino.com/オープン日:2003年5月31日←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.