ナカシマファームへ行ってきましたー!!️嬉しい嬉野!水田地帯の中にある牧場とチーズ工房!目の前の転作田では大豆畑が広がっています。大豆を2年~稲を1年のサイクルで作っているそう。中島さん。農業法人協会の九州会長も務めるリーダー。ホルスタイン搾乳牛が40頭でしたか。おばあちゃは、地元農家女性グループで手作り味噌を作ってきました。全国チーズコンテストで金賞を受賞したブラウンチーズ!チーズを作るとホエー(乳清)が出て、この行き場確保が問題になっていますが、ホエーを固めてキャラメルのようなチーズが完成~!奥の茶色いのがブラウンチーズ!ナカシマファームへ行ってきましたー!!️ナカシマファミリー!ありがとうございました。嬉しい嬉野!CPAの坂上あきさん、堂迫先生、平田先生、佐藤先生、たみ子さん、ありがとうございました。ベジアナ 酪農チーズアナあゆみ
This article is a sponsored article by ''.