島根県の石見(いわみ)地方へお邪魔していました。初日、浜田駅前で解放されたので、ひとり街ブラしてみます。ネットで探していったお店、居酒屋割烹 さか本。お店はカウンターと小上がり。小上がりは畳ですが椅子席でした。お祝いなどにも使われるお店だということです。さて店内にはこんな掲示。いいぞー!着席したらお盆が用意されました。上品な感じでいいですよね。そしてよく浸かった南蛮漬けがお通しでした。ちょっとお腹いっぱいだったので...まずは冷ややっこでお腹の様子を調整。浜田のお豆腐屋さんとのことでしたが、濃くてしっかりした豆腐でしたよ。シェアもできる十分なおおきさ。そして何はなくともコレです!!!赤天。浜田名物ですよーこちらは江木のもの。赤くてぴりっと辛くて、マヨネーズ合います。たまらん!そして素晴らしかったお魚の煮つけ。サッと煮ただけなのにトローリと濃厚で、食べてる間に口がペタペタするくらいのコラーゲン。これは絶対にまた食べなければ。お魚はのどぐろなども選べるかと思いますが、この日は特に指定せず鯛を煮てもらいました。美味しすぎて幸せな気持ち♪きりもりされるのはご夫婦で、ご出身はここからさらに山間に入った場所の「弥栄(やさか)」。弥栄のお酒もありますし、島根の日本酒が揃っていました。駅前なので行きやすかったです。浜田をもっと開拓したいなーでもまたここに行ってしまいそう(笑)---
This article is a sponsored article by ''.