本日のピックアップフォトは、京都の平安神宮の近くにある「DA YUKI (ダ・ユウキ)」で食べたナポリのジェノベーゼとマリナーラのメタメタ(ハーフ&ハーフ)です。2010年に初めて訪問してから既に20回以上訪問しているお気に入りのお店です。平成から令和になってもダ・ユウキの美味しさは変わらず、今回も料理からピッツァ、デザートまで大満足のディナーになりました。詳細はこの後の本文でチェックしてくださいね。Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローお願いします!!https://www.instagram.com/jaffapizza/←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪2007年に平安神宮やロームシアター京都からも近い、疎水沿いに誕生した「Pizzeria Napoletana DA YUKI (ダ・ユウキ)」は、京都に現在のナポリピッツァブームを作ってきたリーダー的なお店です。この店の凄さは、ピッツァの美味しさはもちろんですが、料理やドルチェ、ワインやビールのチョイスまで、必ず満足出来るクオリティをキープしてるところです。その日の旬の食材を使った日替わりメニューには、毎回食べたいものばかりが多くて困ります。ワインにも力を入れているので自然派を中心に美味しいモノが揃っています。頼んだ料理に合わせたグラスを選んでもらうのも良いと思います。初めにたっぷりの野菜サラダをいただくと、血糖値もゆっくり上昇するので、ピッツァやパスタなどの炭水化物をよく食べる人にはダイエットとしてもお薦めです。旬の野菜が新鮮で美味しいし、ドレッシングも美味しいですよ。前菜は僕や妻の好きそうなものを盛り合わせてくれました。和牛のタルタルステーキやポルケッタ、豚スネ肉と白肝のテリーヌや鶏白肝のパテ、スペックで巻いたリコッタチーズ、キビナゴのカルピオーネなど、過去20回以上の訪問を通して、僕と妻の好みを知ってもらってるからこそ、安心して全て任せられるんです。更に白と赤のワインを用意してもらいました。前菜を食べ終える頃にピッツァの準備が始まりました。この店のマリナーラが大好きなので、毎回必ずいただきたいと思っています。今回は半分はマリナーラで、半分はナポリのジェノヴェーゼにしてもらいました。ダ・ユウキのジェノヴェーゼは、尾崎牛など厳選された素晴らしい肉を使い、それだけでも旨い!。少し解説すると、一般的な日本人がイメージする「ジェノヴェーゼ」は、緑色のバジルのペーストですが、イタリアではこれを「ペスト・ジェノヴェーゼ」と言います。「ナポリのジェノヴェーゼ」は、肉をたっぷりの玉葱や香味野菜で煮込む料理で、「ラグー・ジェノヴェーゼ」とか「ジェノヴェーゼ・ナポレターノ」と呼ばれる茶色いジェノヴェーゼで、これがメチャメチャ美味しいんですよね~。トッピングを済ませてから形を整えて薪窯に投入して焼きあげます。完成しました!。やっぱり何度食べても旨いピッツァです。京都に新しいピッツェリアがどんどんOPENしていますが、この地で12年間本物のナポリピッツァを作り続けている先駆者として益々活躍して欲しいと思います。デザートまで完璧に旨いのがダ・ユウキの凄いところです。オレンジ風味のオリーブオイルを使ったジェラートや、濃厚なパンナコッタ、リコッタチーズのトルタ、ティラミスなど何を食べても美味しいですよ。今回は最後に食後酒も楽しみました。オーナーの鎌田さんはウィスキーも好きと言うことでとても珍しいフランスのウィスキーも頂きました。今回も大満足のディナーをありがとうございました。京都に出張や観光で行く機会がある人には、まずこの店を訪問して欲しいですねー。席数も少ないし、いつも満席の超人気店ですから、早めに予約しておかないと、せっかく京都に行く機会があってもダ・ユウキには行けませんよ!!。Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローしてくださいね!!https://www.instagram.com/jaffapizza/★下記のランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをポチッとクリックしてランキングアップにご協力お願いしますm(__)mPizzeria Napoletana Da Yuki (ダ ユウキ)電話:075-761-6765住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-3交通手段:地下鉄東西線東山駅から徒歩8分京都駅から 市バス 100系統銀閣寺行き 美術館前下車徒歩5分東山駅から264m営業時間12:00~15:0018:00~22:30(L.O)日曜営業定休日:月曜日 (祝日の場合翌日休・不定休あり)予算(口コミ集計)¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999支払い方法:カード不可サービス料・チャージ:なし席数:16席個室:無完全禁煙駐車場:無(近隣にコインパーキングあり)http://www.da-yuki.com/オープン日:2007年8月←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.