ニッハォ!!️中国料理を食べる機会が多い姫です先日、両親と『中国名菜酒家 つる見』と、とあるお礼の食事会をしてまいりました。トゥ『中国名菜酒家 つる見』看板神楽坂の坂の途中、小道に入ったビルの3階にありました。こちらでは、中国の10大料理を軸に、日本の食材を合わせ、無添加、無化調を基本としたお料理を味わえます。姫は、激辛料理が大丈夫だけれど、両親と行くお店選びのポイントは、自宅から遠からず、旨辛までで、身体想いなあっさりした味付けを好まれるから、ここにしました。コースはお任せで、8,500円〜。フカヒレ尾ヒレと鮑のコースは、13,000円。今回は、入門的な8,500円のにしました。陳8年熟成 紹興酒紹興酒で乾杯8年らしい程よい甘味とコクでした!1品目希少な筍、うるい、皮蛋、烏賊、鶏レバー、クラゲなど、前菜からゴージャスでした。豆をクチナシで染めたり、活き海老を揚げて殻ごと食べられたり、それぞれ凝ってます!2品目店主鶴見氏自ら仕入れた平貝。人数分大きな殻ごと持って帰るから、想像しただけでも大変。。唐辛子の辛味をさりげなく効 ...
This article is a sponsored article by ''.