一昨日から始まったCRAFT SAKE WEEK at ROPPONGI HILLS 2019、オープニングセレモニーがありプレスで伺いました。4月19日~29日の11日間、日替わりで計110蔵が参加し、中田英寿氏が全面プロデュース、空間は2020年ドバイ国際博覧会日本館の設計を手掛ける永山祐子氏が担当。日本の風土が生み出す文化を表現するため、縄をコンセプトに、全長16km、570本の縄の天蓋が美しい曲線を描いています。昼間もいいのですが、夜のライトアップがまた綺麗だそうですよ!また、今回は日本酒と料理とのペアリングを重視し、フレンチやエスニックといった一流レストランの各国料理がお目見え。どれも美味しそうで目移りしましたが、初日はスパークリング日本酒の日、ということで、獅子の里や水芭蕉と、虎峰の“がっつりトリュフ焼売”や、“鶏の唐揚げ四川風”に合わせていただきました。そして、イベント内にはご当地キットカットペアリングBARがあり、AIによるお勧めペアリングを診断!中田英寿 ...
This article is a sponsored article by ''.