本日のピックアップフォトは渋谷にあるBanks Cafe & Diningで3月だけの限定パンケーキ「あまおうのティラミスパンケーキ」です。今回は、食いしん坊仲間で大食いアイドルのもえあずちゃんが、渋谷のBanks Cafe & Diningのシルキーパンケーキを食べたいけど、まだ行ったことがないと言っていたので、希望者を集めて色々な種類のパンケーキを食べる会を楽しんできました!詳細はこの後の本文でどうぞ!!Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローお願いします!!https://www.instagram.com/jaffapizza/←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村渋谷にある「Banks Cafe & Dining」といえば、カフェタイムにだけ提供されるパンケーキを求めて行列が出来る人気店として有名ですね。今ではあちこちで見かけるようになった、ふわふわトロトロの「シルキーパンケーキ」は、この店で試行錯誤の末に誕生した新食感のパンケーキです。定番のプレーンはもちろん美味しいのですが、今の時期しか楽しめない「苺」を使った限定メニューがいっぱいあるので大勢で行って全部食べたいところですよね。今回はもえあずちゃんのお友達で、アイドルプロボウラーの熊本美和ちゃんや、スイーツ番長、NAPOちゃん、そしてJ-WAVEのナビゲーターで、この店のプロデューサーでもあるDJ TARO君も一緒に、とても賑やかで楽しいパンケーキタイムになりました。3月から始まった「パンケーキクエスト」というスタンプラリーメニューもあるというのでお願いしました。これ、都内近郊19店舗で19種類の「いちご」をテーマにしたパンケーキを楽しむスタンプラリーだそうですよ。パンケーキ総研代表のミスター黒猫さんがプロデュースした、パンケーキマニアによる史上最大のスタンプラリーだそうです。http://pancaquest.com/Banksの参加メニューがこの「あまおうのティラミスパンケーキ:1980円」でした。ふわふわトロトロのパンケーキにたっぷりのあまおうと爽やかな苺マスカルポーネクリームが実に旨い。しかも途中でエスプレッソのショットをかけることで、苺に珈琲のほろ苦さを加えた、大人のパンケーキに変身して最後まで飽きずに楽しめました。次に出てきたのは驚きましたねーー。「いちごのグラデーション:2980円」は、ふわふわのマスカルポーネたっぷりのパンケーキに「古都華」「淡雪」「パルホワイト」という奈良県産のいちご3種が豪華に乗せられています。異なるいちごの味わいと、自家製のいちごソースが見事なパンケーキですが数量限定なのであったらラッキー!次は「あまおうだらけのシルキーパンケーキ:1980円」ベリーベリーストロベリーフェア期間の限定メニューです。1枚1枚注文ごとに生地を混ぜ合わせフライパンで焼きあげるふわふわシルキーパンケーキに、パンケーキ1枚が見えなくなるぐらいあまおうを乗せた贅沢なパンケーキ。更に自家製苺ソースとリッチなホイップクリームを添えた限定メニューです。毎回思うんですがバンクスはホイップクリームがとても美味しい、そしてこの苺ソースも生の苺を煮詰めて作るという手間をかけてるのが凄い。苺が続いたので次は定番のチョコバナナ!!チョコバナナパンケーキ 1,450円バンクスだけにしかない「ふわトロ食感」が人気のマスカルポーネチーズをたっぷり使ったシルキーパンケーキ。カリッとキャラメリゼされたバナナとリッチな生クリームにチョコソースとローストナッツをあしらった安定の人気メニューです。キャラメルブリュレパンケーキ 1,400円本来はふわとろ食感の生地の表面をキャラメリゼしてるので、パリパリとふわふわの2つの食感が楽しいパンケーキ。更に鎌倉の名店「パティスリーカルヴァ」のキャラメルソース、広尾のナッツ量り売り店の「nutstokyo」の、ローストしたキャラメルバナナのナッツをトッピングという、最強のコラボパンケーキでした!※これも毎日数量限定なので早めに頼みましょう!「シルキーパンケーキ:1150円」銀座のスコッチバンク時代にDJ TARO氏が開発して、このパンケーキで人気が爆発して渋谷に出てきたという伝説のパンケーキ。1枚1枚注文ごとにマスカルポーネチーズを混ぜ合わせて作る生地をフライパンで焼きあげることで、絶妙なふわふわとろとろの食感を作り上げるシルキーパンケーキはバンクスのオリジナルです。北海道産の発酵バター使用の自家製アングレーズバター、無添加のメープルシロップと一緒に提供されるので味変しながら楽しみましょう。今回ご一緒してくれたもえあずちゃんと熊本美和ちゃんも一緒に、パンケーキを作る様子を見学させてもらいました。厨房の中もアイドルの見学に大喜び(笑)。このふわふわトロトロの生地を潰さないで裏返すのがテクニックなんですよねーー。かわいいルックスのパンケーキは、みんなテンション上がりますね、女子達もキャーキャー言いながら写真撮ったり食べたり忙しい(笑)。スイーツ番長やDJ TARO君達の3ショットを撮っておいて、逆にこちら側を撮ってもらう作戦で3ショットゲット(笑)。このブログを書きながらTBSの「王様のブランチ」を見ているのですが、ムービーランキングやブックランキングのコーナーで、DJ TARO君のナレーションが聞こえてくるのが実に不思議な感覚でした(笑)。Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローしてくださいね!!https://www.instagram.com/jaffapizza/★下記のランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをポチッとクリックしてランキングアップにご協力お願いしますm(__)mBanks cafe & dining 渋谷バンクスカフェ&ダイニング電話番号:03-6427-1175レギュラーパンケーキMENUのご提供は、カフェTIMEのみです。※ディナー用パンケーキもありますディナーのみ予約可能(カフェTIMEのご予約は出来ません)住所:東京都渋谷区渋谷3-26-17 Duplex 1F交通手段渋谷駅徒歩8分(16-B出口)営業時間月〜金ランチ 11:30-14:00(L.O13:30)パンケーキ 14:00-17:30(L.O16:50)ディナー 18:30-23:00(L.O.22:00)土パンケーキ 11:00-17:30(L.O16:50)ディナー 18:30-23:00(L.O.22:00)日祝パンケーキ 11:00-19:00(L.O18:20)定休日:なし(日曜、月曜、祝日はディナー営業がありません)予算(口コミ集計)¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999支払い方法:カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可ディナーテーブルチャージ 300円席数:42席(カウンター8席、テーブル34席)個室:有(2人可、4人可)※個室のご利用はディナータイムのみ。個室利用料2000円(予約は電話)貸切:可(20人~50人可、20人以下可、50人以上可)完全禁煙駐車場:無(近隣にコインパーキングあり)空間・設備オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり子供可(未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可ベビーカーご利用のお席には限りがございますのでご了承ください。ホームページhttp://www.bankscafe.jp/公式アカウントhttps://www.facebook.com/Banks.shibuyahttps://twitter.com/banks_shibuyahttps://www.instagram.com/banks_shibuyaオープン日:2014年6月4日←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.