本日のピックアップフォトは12月13日に表参道「アトリエ・ド・フロマージュ」で開催された食べあるキングの定例会&忘年会で出てきた国産ナチュラルチーズをたっぷり使ったパリパリのピザを食べあるキングメンバーで大食いアイドルとしてテレビでも活躍しているもえのあずきさん(もえあずちゃん)に持ってもらいました。今回のブログでは楽しい食べあるキング忘年会の様子と、一年間の活動報告をしたいと思います。美味しいインスタグラムもフォローお願いします!!https://www.instagram.com/jaffapizza/詳細はこの後の本文でどうぞ!!←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村2018年12月13日に表参道「アトリエ・ド・フロマージュ」で2018年12月の「食べあるキング定例会&忘年会」が開催されました。今年を振り返ってみるとチーズプロフェッショナル協会とコラボして日本で作られている国産チーズを応援する「日本チーズアンバサダー2018」に就任させていただいて、広島と長野でナチュラルチーズを作っている工房の食材探訪ツアーを行いましたが、その長野で訪問したチーズ工房の直営店が青山にある「アトリエ・ド・フロマージュ」です。長野県の自社工房で作られたチーズをたっぷり使ったお料理と長野の美味しいワインを落ち着いた店内で楽しめるお店です。忘年会だったので、更にこの一年の食べあるキングの活動を振り返ってみると「TCKトゥインクル東京肉合戦」「JRA日本ダービーグルメキングダム」「マイナビ就活EXPO」「東京モーターフェス」「かんぽ生命X渋谷ヒカリエ」「ホテルニューオータニ」など、大きなイベントでのグルメ企画、食材探訪ツアーとして広島と長野の国産ナチュラルチーズ探訪、宮崎県都城市グルメ探訪、熊本県あか牛探訪、北海道天塩町などもありました。来年も自分の仕事や食べ歩き活動と同時に、「食べあるキング」の一員として、「食」を通じて日本を元気にする活動を続けていきたいと思います。食べあるキングのメンバーをテレビや雑誌、イベントなどで見かけることがありましたら応援をよろしくお願いします。さて、ここからは今回の忘年会で提供された主にチーズを使ったお料理達の紹介です。まずは自家製チーズの盛り合わせから!特に白カビや青カビのチーズが美味しいのがこちらの特徴です。天然ぶりとカブのカルパッチョやホエー豚の自家製ハムとソーセージチーズ屋さんのチーズフォンデュも自慢の一品です。スイスではパンだけですが、野菜などにちーずをたっぷりと浸けて食べるのも美味しいですよ。ズワイガニと野菜のスパゲッティーニ。ピッツァは白カビのチーズやモッツァレラチーズなど濃厚なチーズのコクが美味しかった。パリッと仕上げたローマっぽい感じの生地でした。ブルーチーズとミルクで寝かせた信州プレミアム牛サーロインのグリエに井筒メルローの赤ワインソースがメチャ旨かった!!もえあずちゃんも、フォーリンデブはっしーも大満足!ブルーチーズ入りの焼きチーズカレーもとっても美味しかった。カレーのスパイス感でブルーチーズの臭みは消えて、旨味がしっかりと感じられるカレーです。ここはこの2人の出番でしょう。カレーですよのはぴいさんと、カレー界のマドンナ一条もんこさん。デザートもたっぷりとチーズを使った美味しいのが用意されていて大満足の忘年会でした。お料理写真はこのくらいにして、ここからは食べあるキングの定例会のオフショット写真です。今年の総括や来年の活動についての話をしてから、姫ちゃんの乾杯の音頭でスタートしました。みんな食いしん坊なので食べることと写真を撮ることに集中します。写真を撮っている方は、食べあるキングのイベントなどではいつもシズル感のある写真を撮ってくれているカメラマンさんです。はっしーさんにはお肉が良く合いますね。撮影などお構いなしに美女と盛り上がるすずきBさんもセットの写真です(笑)。皆さんジャンルは違えど食に対する興味と探究心が凄いので話がとにかく面白い!ここはチームB(笑)。人気放送作家のすずきBさんと、スイーツ番長さん、あまいけいきさん、もえのあずきさん、そしてJaffaは、血液型B型の食マニア集団(笑)。全員手で「B」を表現しているつもりです(笑)。出演者としてテレビで活躍しているもえあずちゃんと、放送作家として「秘密のケンミンSHOW」などのヒット番組を手がけているすずきBさんの近況報告シーン。和食やフレンチ、デパ地下グルメなど幅広い情報でテレビでも活躍している里井真由美さん。ツイッターのフォロワーが112千人もいるへんてこグルメガイドの矢崎智也さん次はチームカレー!!食べあるキングのカレー担当一条もんこさんは、マツコの知らない世界などで話題にもなりましたが、カレー界のマドンナとして業界の有名人で、ご自身でプロデュースした「あしたのカレー」はベストセラー商品になっています。はぴいさんこと飯塚敦さんは食べキンではエスニック料理担当ですが、日本だけでなく世界中のカレーを紹介したカレーの本を出版したりして、食文化としてのカレーを追求している偉大なお方です。とにかくブログ「カレーですよ」がとても面白いです。スイーツブロガーあまいけいきさん、テレビでも大活躍ですが、定例会のムードメーカーとしても毎回大活躍です。最後は本場のナポリで、ナポリピッツァの名店を23軒も食べ歩いたもえあずちゃんが手で「ナポリピッツァ」を表現してくれたかわいい写真で締めましょう(笑)。来年も食べあるキングをよろしくお願いしますm(__)m。Jaffaの美味しいインスタグラムもフォローお願いします!https://www.instagram.com/jaffapizza/★下記のランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをポチッとクリックしてランキングアップにご協力お願いしますm(__)mアトリエ・ド・フロマージュ 南青山店Atelier de Fromage電話:03-6459-2464住所:東京都港区南青山3-8-5 デルックスビル南青山 1F交通手段東京メトロ銀座線【外苑前駅】徒歩6分東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】徒歩7分表参道駅から348m営業時間11:30~15:00(L.O.14:30)17:30~22:30(L.O.21:30)日曜営業定休日:月曜日予算(口コミ集計)¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)席数:39席(カウンター8席、テーブル31席)個室:有(6人可)貸切:可(20人~50人可)完全禁煙(テラスのみ喫煙可)駐車場:無オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり隠れ家レストランホームページhttp://www.a-fromage.co.jpオープン日:2009年11月30日←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.