先日。食べあるキングの定例会で溜池の「ソウルフードバンコク」へ行きました。【カレーですよ4483(赤坂 溜池 ソウルフードバンコク)暑気払い。】https://blogs.yahoo.co.jp/hapii3/65457399.html当日は乾杯の音頭を今日はボクが取らせてもらいました。なぜか。それというのも、今回「食べあるキング」がプロデュースする食イベント、大井競馬場の東京シティ競馬で7/30から開催の「東京肉合戦」http://pluskeiba.com/nikubattle_cp/にソウルフードバンコクさんが参加していただけることになったんです。そしてソウルフードバンコクさんの応援担当がボクなんですよ。それで、「ガイヤーン!!」とみんなで叫んで乾杯しました。「東京肉合戦」でソウルフードバンコクさんが出してくださるメニューが「タイ式ジャンボチキン」=「ガイヤーン」。わかりやすい名前にしていますけど、これはガイヤーンそのもの。あのうまいタレをかければ箸が止まらないプリプリのチキンのローストです。このとき出て来たガイヤーン、スゲーおいしかったんだよ!!「東京肉合戦」当日が待ちきれなくなります。「東京肉合戦」 は、大井競馬場の東京シティ競馬で7/30から開催されます。前半と後半に期間が分かれていて、前半は7/30~8/3、後半は8/12~8/17。それぞれ14:10~21:00(L.O. 20:30)。前半と後半の日曜日、8/3と8/12は11:30~21:00に開催されます。場所は大井競馬場。ウマイルスクウェアにて!特設サイトに詳しく書いてあるので是非見てください。http://pluskeiba.com/nikubattle_cp/なんで「肉合戦」なのか。それは、「お肉には、ビールとごはん、どっちが合うか?!」という大命題がありまして。それの雌雄を決してみようということなんですよ。ボクですか?どっちも好き!だけど、やっぱりごはんなんだよね。ごはん。肉とごはん。焼肉屋さんでもついつい早めのタイミングでごはんを頼んでしまうボクなのです。なのでごはん軍軍団長はっしーの元、ごはん軍として立つ!!わけです。投票なんかもあるので是非ごはんに1票を!!出店するお店もすごいところばかり。是非サイトで確かめてみてね。すごい楽しみなんです、イベント。ボクも30日、31日に会場に入ります。31日はステージに登壇するのでURLから「東京肉合戦」 の概要のぞいて見てくださいね。後半では8/14にステージに出る予定です。一条もんこちゃんもごはん軍として共に立つのですよ。詳しい登壇時間等は下記URLの特設ページから。ぜひ遊びにきて!http://pluskeiba.com/nikubattle_cp/#カレーダンニャバード #カレーツーリズム #カレーですよ #東京シティ競馬 #東京肉合戦 #食べあるキング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>lたべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。http://www.tabearuking.co>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カレー全般、および食に関するお仕事をお受けいたしております。テレビ、ラジオ出演、講演、雑誌、書籍等の執筆、コンサル、商品開発等実績あり。ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等はお気軽にどうぞ。iizka3@gmail.com(@を小文字にて)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>著書「カレーの本」出版社在庫無くなりました。書店、ウェブ在庫のみです。ぜひお早めに。カレーの本 (SAKURA・MOOK 69) / Amazonのリンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>活動内容等の各種Linkはこちら http://about.me/hapi3Instagramはこちら。 https://www.instagram.com/hapi3/tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.comYoutubeチャンネル。カレー中心。 http://www.youtube.com/user/iizka3もうひとつのブログ 「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
This article is a sponsored article by ''.