飯田橋にある「焼鳥✕和酒 遊」で、日本酒会があり伺いました。 栃木県の益子町にある外池酒造店、燦爛や望(ぼう)という銘柄を造っていますが、ここ数年特に、全国新酒鑑評会やIWC日本酒部門、サケコンペティション、純米酒大賞などなど多くのコンテストで金賞を取られ、注目されている銘柄の一つ。 特に望は、ちょっとガス感がありジューシーで酸味と旨味のバランスよく、フレッシュな味わい 外池秀輔さんと小野誠杜氏がいらっしゃり、色々お話伺いながらいただきました。 向かって右が小野杜氏、左が外池さん。 一つ一つ、お料理とお酒がよく合い、とても楽しかった 例えばジャークチキンのスパイシーさや、栃木和牛のローストと合わせる落花生のディップはピクルス ...
This article is a sponsored article by ''.