「第14回スリランカフェスティバル2018」~8月4日~8月5日 · 代々木公園にて開催~先日のこと。在日スリランカ民主社会主義共和国大使館の特命全権大使、ダンミカ・ガンガーナート・ディサーナーヤカ閣下の公邸にて行われた華やかな親睦会の席上でで、日本スリランカビジネス評議会のジャガット・チャンダナ・ラマナヤケ会長より「スリランカフェスティバル2018」の宣伝代表として選出いただき、ありがたく拝命をいたしました。以降、日本スリランカビジネス評議会公認をいただいての活動をいたします。「スリランカフェスティバル2018」の公式の宣伝担当になったようなイメージと考えていただけるとわかりやすいかもしれません。ボク、はぴいとスパイシー丸山さんがその任を受けて活動するという形です。香取薫先生もいらっしゃいます。香取先生は、ご自分の主催するキッチンスタジオペイズリーの安藤まどか先生とともにスリランカフェスティバル役員と広報宣伝担当を兼ねていらっしゃいます。スパイシーさんとボクは2016年開催の第12回に続いて2度目のお手伝いとなります。そのときに運営をしていた「スリランカフェスティバルを応援するページ」の再稼働も考えています。https://www.facebook.com/SriLankaLOVER/青山一丁目と門前仲町にお店を構えるスリランカレストラン「タップロボーン」のオーナーシェフのカピラさん。強い情熱でお店を2店運営し、いつ行ってもうまいスリランカ料理を食わせてくれます。カピラさんの働きかけもあり、今回のお話を受けることとしました。在日スリランカ民主社会主義共和国大使館の特命全権大使、ダンミカ・ガンガーナート・ディサーナーヤカ閣下は日本の大学博士号をとり、当然日本語堪能、日本文化を深く解する、おだやかで物静かな方です。実は山田洋次監督の男はつらいよシリーズのとある1作品で助監督を務めたこともあるという驚きの経歴も持っていらっしゃいます。カピラさんと親交も深く、今回スリランカフェスティバルを開催するにあたりお力添えをいただきボクとスパイシー丸山さんに「第14回スリランカフェスティバル2018」の魅力を発信して欲しい、と再びお声をかけてくださいました。パーティーは大変華やかなものでした。日本で一番知名度高いスリランカの人とくればウィッキーさん。彼もいらしていましたよ。他にもTBSアナウンサー、国際交流団体スプートニク・・ジャパンの理事も務める秋沢淳子さん、俳優の森川翔太さん(当日は司会をご担当)もいらっしゃいました。エッグホッパーをその場で焼いてくれていたりとお料理もお酒も充実しており、楽しい時間を過ごすことができました。みなさんとの交流で、大変価値のある時間になりました。「第14回スリランカフェスティバル2018」は8月4日~8月5日 · 代々木公園での開催となります。そろそろ5月。スケジュールに入れておいてくださいませ。是非みなさん、おいでください。「第14回スリランカフェスティバル2018」8月4日~8月5日 代々木公園http://srilankafestival.jp/#カレーツーリズム #カレーダンニャバード #カレーですよ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>lたべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。http://www.tabearuking.co>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等は iizka3@gmail.com(@を小文字にて)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>著書「カレーの本」出版社在庫無くなりました。市場にあるのみです。お早めに。カレーの本 (SAKURA・MOOK 69) / Amazonのリンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>活動内容等の各種Linkはこちら http://about.me/hapi3Instagramはこちら。 https://www.instagram.com/hapi3/tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.comYoutubeチャンネル。カレー中心。 http://www.youtube.com/user/iizka3もうひとつのブログ 「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
This article is a sponsored article by ''.