食べあるキングの食材探求プロジェクトin 北海道・天塩町の1日目も終了~。私たちのためにステキで珍しい旅館を用意してくださいました。豊富温泉「川島旅館」。最北の地で外はツルンツルンのアイススケート場状態だけど、ゆっくり温泉に浸かれるなんて。90年以上の歴史があるそうですが、改装されてとても居心地のいい宿です。廊下のスペースを使ったライブラリー。児童書などもたくさん用意されていて、家族連れで来るのもよさそう。実は階段下にキッズルームが作ってあり、秘密基地っぽくもありました。お風呂はオイルが浮かぶ不思議な湯。少しぬるめの天然温泉です。いつまでも入っていられるタイプ( ́▽`)濁り湯で成分が浮いているも確認できました。日本中、少し油のにおいがする温泉はあるのですがここまでなのは初めてでした。露天風呂もあります。--朝早めに起きて撮影に出かけてみたのですが。あまりのツルツルに道路を渡ることすらできませんでした...!源泉はすぐそこ。それなのにそれすら近寄れない。カメラ持って転んだら...と思うと一歩が出なーい。川島旅館はこの日朝ごはんの対応をされていなかったので、朝ごはんは別のお店へ食べに行くことになります!つづく---
This article is a sponsored article by ''.