ご存知のように中目黒には美味しい店がたくさんある。しかも、コスパがよく、アットホームな店が多い。例えばこの店、間口がとても狭く、奥行きある鰻の寝床な作り。入るといきなりテーブル席があって戸惑うのだが、客とスタッフの距離感が近いからこその温かみもあって、逆に和む。テーブルも小さめ。料理があれこれ並ぶとすぐ置けなくなるのだが、フットワークのいい、そして勘のいいスタッフが、まめにこちらに見に来てくれ、ドリンクの減り具合や、皿の空き具合をチェック。その度に、会話も生まれるので、逆に楽しい。雰囲気作りがとても上手。黒板メニュー中心に、常に50種類以上が並ぶので、どれにしようか迷うのだが、会話から、こちらの好みを察して、いいバランスで考えてくれるのがいい。あれこれ食べたのだが、ぜひ前菜で頼むべきは、写真1のイカの炭焼きサラダ仕立て。からすみがまぶしてあり、めちゃくちゃ合う。白ワインに合う大人料理と思いきや、子供(小3)もばくばく頬張り、おかわりしたがるほどwさらには、写真2の玉ねぎの岩塩ローストが、感動もの。玉ねぎをくり抜き、レバーパテをつめて丸ごとローストしてあり、熱々の玉ねぎとレバーパテが絶妙。バケットと一緒でもいい。赤ワインに合う。この店のスペシャリテだそうな。大貫シェフは、都立大・学芸大で人気の「リカーリカ」堤シェフなどとも交流がある、腕利きのイケメンw銀座や白金の名店をはじめ、イタリアンのミシュラン星つきの店などで修行したのち、この店をオープン。店名のクオーレ・アズーロとは、イタリア語で、「青い心」の意。イタリアのサッカーチームをアズーリ(青)と呼ぶように、青はイタリアのイメージカラー。テーブルならファミリーで、カウンターはデートにオススメ。芸能界のグルメ王・渡部建さんもお気に入りなのも納得。
This article is a sponsored article by ''.