茨城県稲敷市 の水田地帯の真ん中で #放牧酪農 を営む 開拓農家の3代目新利根協同農学塾農場 の上野裕さんの牧場に、西山厚志さんの新利根チーズ工房 がまもなく12月に誕生しま〜す❗️おめでとう祝️祝️祝️完成に先駆けて、里山資本主義の藻谷浩介さん の講演オープンイベントがありました。藻谷さんは、輸入飼料に頼らず水田を草地にして地域内連携で営む酪農こそ(子実コーンは成田市成毛の小泉輝夫 さんと提携〜)国際競争力を持つ里山資本主義牧場だと語りました(たぶん)稲敷市産の浮島れんこん、かくま豚 のベーコンやハム、西やんのフロマージュブラン!応援者の鳥山さんとこのパン!ぜ〜んぶ地元産の手づくりランチを囲む温かい会。会場となった公民館は開拓時代の子供たちの保育施設となった場所でした。あれから60年。これからの地域資源活用と循環型農業の優良事例となる牧場と加工と連携の仕組み、この「友達の連携」は強いと思いました。お祝い申し上げます。おみやげのチーズ楽しみ〜ベジアナ@あゆ
This article is a sponsored article by ''.