どうも!激辛マニアの姫です。宇都宮出張の続きです。翌日のランチタイムは、気になっていたカレー店に行ってきました。トゥボルツ 外観宇都宮なのに、看板には、渋谷と書かれてます。なぜなら、昔、渋谷にあった『ボルツ』系で、今では、渋谷は閉じられ、関東に3店舗あるんだとか。渋谷にあった当時は、辛さを○倍と増せるお店は少なく、カレー史においても激辛カレーの元祖としても有名なのです。プレーンヨーグルトこれから、激辛カレーを食べるべく、乳製品でコンディションを整えることにしました。喫茶店みたいな雰囲気の中で、飲むヨーグルトドリンクは、自家製でさっぱりとした味でした。チキンとトマトカレー 600円 (+激辛20倍250円)キタ――(゚∀゚)――!!辛さは、20倍南インド直輸入のカレーペーストと10種類以上のスパイスで作られたカレーに、チキンの旨味とトマトの爽やかな酸味が加わってます。ヒリヒリする辛さではありますが、長年受け継がれてきたコクがライスを進ませてました。トッピングレーズン、オニオンスライス、青唐辛子、人参等、6種類のトッピングが用意されました。そのままカレーライスを味わうのも、良いですが、途中でこれらを加えて、野菜や果実の栄養も得られました^o^お昼から、スタミナがつきました♬宇都宮 カレーを食べて タイムスリップ 〜姫心の俳句より〜お店のオフィシャルフェイスブックページは、こちら
This article is a sponsored article by ''.