朝から手作りスムージで朝食を、だなんていうオシャレな生活とは全く無縁だと思っていましたが...。 最近、その意識を変える素晴らしいものが自宅にやってきましたテスコムの真空ジュースミキサー。これは真空の状態でジュースが作れるので、酸化を防ぎ、新鮮なまま、時間が経っても色合いがとても鮮やかなんです 飲みきれない場合は、専用のボトルに移し替えて真空ボタン一つで、真空状態をキープ。夜スムージーを作って、真空状態のまま冷蔵庫に入れておけば、朝そのままフジテレビに持って行って、作りたての状態で朝食としてもいただけるんですよなんと便利なのでしょう! 朝5時に起きてから出社前にスムージー作りをする余裕は全くありませんが、前の晩に作り置きできるのは、本当にありがたい... はじめは、どんな野菜をどれくらいの割合で入れればよいのか分からず、おそるおそるな感じでしたが、ちょうど、実家から山ほど送られてきた父親手作りの夏野菜(トマト、きゅうり、オクラ、ピーマンなど)を入れたり、ケール、ゴーヤ、レモン、生姜など何でも入れて...、スムージーにすれば全部生で食べられるんですよ。 意外と ...
This article is a sponsored article by ''.