どうも!激辛マニアの姫です。先日、辛いお料理を求め、人気の四川料理店に行ってまいりました。その名も、『東京チャイニーズ 一凛』!スタイリッシュな空間で創作中華がいただけます。ドメーヌ ミショー クレマン ド ロワールまずは、泡もので乾杯♪すっきりとしたスパークリングワインは、この季節特に欲します!大海老の丸ごとチリソース炒めネーミングを裏切らない長い海老ですこと。タイのプーパッポンカレーみたいなとろとろでスパイシーな味付けでした。白い麻婆豆腐キタ――(゚∀゚)――!!白と赤の2層になった珍しい麻婆豆腐です。辛めにしていただいたら、ほんとコントラストが際立ってました。味は刺激的ですが、底の豆腐にコクがあり、食欲が増しました。紹興酒姫ったら、ウーロン茶と見せかけて、相変わらず杯が進んでしまう^^;香りとコクで、中華料理を引き立たせるお酒でした。火鍋(3人前)ベースとなるスープは、8時間ほど煮込んだ鶏がらの白湯と数十種類のスパイスを利かせた麻辣湯の2種類です。羊、豚、地鶏、イカ、産直野菜もありました。特にイカとレンコンの食感が主張していて、はまりました。赤いスープは、辛いけれど、ニンニクや香菜(パクチー)を入れたりして、風味と旨味が増し、鍋を堪能できました。ちなみに、4月13日から新しく鎌倉に2号店『イチリンハナレ』がオープンしたようです。ますます勢いのある中華料理店として親しまれそうですね!築地にて 創作中華で 凛とする ~姫心の俳句より~東京チャイニーズ 一凛の詳細は、こちら
This article is a sponsored article by ''.