本日のピックアップフォトは、大手町駅直結のsensi by Heinz Beckでデザートに出てきた「パイナップルクリームとココナッツのムース ピニャコラーダソース」です。イタリア料理の革命児と呼ばれるハインツベック氏の料理は、食材と調理方法から「美食と健康」に徹底的にこだわっているそうです。今回のsensiは、ローマにあるハインツベック氏の三つ星レストラン「ペルゴラ」が 予約が取れないと言って、東京のHEINZ BECKに食べに来るというイタリア人が居るほどの有名シェフのお料理をカジュアルに楽しめるお店ですよ。詳細はこの後の本文でどうぞ!←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村以前、sensiではHeinz Beckシェフとご一緒させていただいたレポートをアップしていて、その後、2階のHEINZ BECKでの記念日ディナーも紹介していますが、今回は1階でカジュアルに楽しめるsensi by Heinz Beckのランチの紹介です。sensi by Heinz Beckの初回訪問はHeinz Beckシェフとも話が出来ました。http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-12071966752.html2016年の結婚記念日ディナーはHEINZ BECKでした。http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-12143655751.html大手町駅から直結で行けるので雨の日でも安心のお店です。目の前に皇居のお堀も見えるテラス席は今の季節には最高のロケーションでしょうね。パンやニョッコフリットが美味しくてついつい食べてしまいます。前菜としてルッコラとフレッシュな水牛のモッツァレラのサラダをいただきました。シンプルな料理を素材の魅力だけではなく、ちゃんと美味しく仕上げてるのがお見事です。2FのHEINZ BECKのスペシャリテは新感覚のカルボナーラですが、こちらはオーソドックスなカルボナーラをHEINZ BECKの感性で作ってあります。ズッキーニを旨く使ってパンチェッタの肉の旨味と黒胡椒で引き締めたパスタはシンプルだけど美味しいパスタでした。セコンド(メインディッシュ)はもち豚のローストにリンゴのピューレとかわいい人参を添えて頂きます。豚肉の火入れや、リンゴを使った甘酸っぱいソースが美味しかったですよ♪。そしてデザートは、トップの画像で紹介したパイナップルクリームとココナッツのムースです。仕上げはテーブルでかけるパフォーマンスも楽しめるピニャコラーダソースでした。大手町駅から直結で行けるsensi by Heinz Beckは、席数も多いので東京駅方面で急な仕事があるときなどにも対応してもらえて、ローマの三つ星イタリアンのセンスを感じさせてくれる便利で美味しいお店です。前回sensi by Heinz Beckでは来日中のHeinz Beckシェフから、「食」についてお話を伺うことが出来ました。★下記の3つのランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをクリックして頂けるとランキングに反映されるので応援よろしくお願いしますセンシ バイ ハインツ ベックsensi by Heinz BeckTEL:03-3284-0020住所:東京都千代田区丸の内1-1-3 1F交通手段大手町駅 D6出口直通大手町駅から208m営業時間ランチ 11:30~(L.O 14:00)アフタヌーンブレイク 14:00~17:30ディナー 17:30~23:00 (L.O FOOD 21:00 DRINK 22:00)ランチ営業、日曜営業定休日:無休予算(ユーザーより)¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999実際にお店へ行った人が使った金額です。 予算分布を見るカード:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)席数:100席個室:無貸切:可完全禁煙駐車場:無近隣の駐車場をご利用ください。オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスありサービス :ソムリエがいる、子供可ドレスコード:スマートカジュアルホームページ http://www.heinzbeck.jp/オープン日:2014年11月7日←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.