本日のピックアップフォトは、洗足にある「ピッツェリア・ダ・グランツァ」のマリナーラです。東急目黒線の洗足駅徒歩1分の場所に2016年末にOPENしたこの店は、日本一に輝いたナポリピッツァや旨い料理をつまみながら、ワインやビールだけでなく、焼酎やハイボール、カクテルまで、リーズナブルに楽しめちゃうバル使いが出来るお店です。バジルの代わりに乗っているのはフレッシュな山椒の芽で、これがまた旨かった。2012年に「真のナポリピッツァ協会」が主催したピッツァ職人コンテストの、クラシカ部門で優勝したり、TBSテレビ「新チューボーですよ」に街の巨匠として出演した、実力派ピッツァイオーロ坂本大樹氏のピッツァは、安心の美味しさです。その他のお料理やこのピッツァの詳細はこの後の本文でどうぞ!←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村ダ・グランツァは、2016年12月にオープンして、まだ半年も経っていませんが、毎日満席になる人気店。特に地元の方が、おじいちゃんおばあちゃんと、息子夫婦に孫といった3世代の家族連れが来ていたり、年配のご夫婦がワインを楽しんだり、ママ友とランチに来て感動した奥様が、今度は夫や子供を連れてディナーに来ていたりするのが素敵なレストランです。地下に降りていくとワクワク感が増してきます。今回は夫婦で行きましたが、僕は運転なのでナポリの炭酸水「フェラレッレ」にして妻はスパークリングワインを頂きました。店内はカウンター席もあるのでお一人様でも気軽に利用出来るし、テーブル席も間隔が開いてるから圧迫感もなくゆったりと食事を楽しめる空間になっています。まずはたっぷりのサラダからいただきます!!前菜盛り合わせは僕は魚介類抜きで、妻は魚介類中心というワガママオーダーですが、快くやってくれました。このアンティパストミストで、「この店、きっと全部美味しい!」と分かる料理でした。前菜を食べ終わる頃にピッツァイオーロの坂本大樹氏が準備を始めました。マリナーラのニンニクはオリーブオイルに漬け込んでおく僕の好きなタイプです。仕上げに乗せるバジルの代わりに、今が旬のフレッシュな山椒の芽を使うところがお見事です。パーラに乗せて窯に投入します。約1分半ほどですが集中して、ベストな状態に焼き上げていきます。完成したマリナーラがコチラです。生地は、最近流行の全粒粉もブレンドして味わい深い生地を作っています。もう1枚ピッツァを食べたかったんですが、坂本シェフはイタリアンやフレンチの料理人としてスタートしていて、名店「アルポルト」仕込みのパスタも得意としているから、ピッツァは次の訪問時の楽しみにして、この店でシェフが是非食べて欲しいと思っているパスタをお願いしました。『ポルチーニとキノコのクリームソース フェットチーネ』アルポルトのレシピを応用した上質なポルチーニの芳醇な香りと、フェトチーネにしっかり絡んだ濃厚でコクのあるクリームソースが最高に美味しくペロリと食べてしまいました。最後はドルチェまでいただきます。ひんやり生チョコのテリーヌ:700円はチョコレート好きにはたまらない美味しさでした。パンナコッタとエスプレッソまで頂いて大満足のディナー終了です。基本的に坂本シェフがピッツァも料理もドルチェも担当するというかなりハードな店ですが、スタッフの宮本沙矢香さんも料理やピッツァの腕を磨いているというので楽しみですね。洗足は電車だと乗り換えが大変ですが、車だと駒沢から15分程度なので、ランチに走ってもっと色々食べたいと思います。ごちそうさまでした!!!最後に2017年5月現在のメニューを添付しておくので訪問するときの参考にしてください。*内容は予告なく変更することもあるのでご了承くださいね。最後の表彰状が新のナポリピッツァ協会主催のピッツァフェスタのコンテストで優勝した賞状です。その大会は僕も審査員として参加してるのでコチラのブログで紹介してます!http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11357640188.htm★下記の3つのランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをクリックして頂けるとランキングに反映されるので応援よろしくお願いしますPIZZERIA DA GRANZAピッツェリア ダ グランツァTEL:03-6421-6969住所:東京都目黒区洗足2-25-13サンフラッシュビル B1F交通手段◆東急目黒線 洗足駅 徒歩1分◆東急大井町線 北千束駅 徒歩4分目黒線洗足駅改札を出て右手交差点を右折し直進左手営業時間平日ランチ 11:30〜15:00(LO14:30)ディナー18:00〜22:30(LO21:30)土日祝日ランチ 11:30〜15:00(LO14:30)ディナー17:30〜22:00(LO21:00)ランチ営業、日曜営業定休日:不定休予算(ユーザーより)¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999実際にお店へ行った人が使った金額です。 予算分布を見るカード:可(VISA)席数:22席(30人までで半立食パーティー可)個室:無貸切:可(20人~50人可、20人以下可)完全禁煙駐車場:無(近くにコインパーキング多数有り)ドリンク焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわるサービス:子供可(予約時に必ず伝えること)*子供用のイスはないのでご注意ください。*持込み飲食お断り(離乳食などの場合は、スタッフまで一言お声がけください。)*ディナータイムは1人ワンドリンク以上の注文をお願いしてます。オープン日:2016年12月13日←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.