どうも!激辛マニアの姫です。先日、立川で気になるカレー屋さんに行ってきました。トゥ外観立川駅のロータリーからすぐのところにあるインドカレー店です。こちらのカレーのこだわりは、小麦粉を使用せず、スパイスをお店独自のブレンドをし、炒めた玉葱やトマト、そして自家製ヨーグルトを加えてとろみを出してます。つまり、ルーから体想いな手作りなんです。マサラカリー(野菜)お店で一番激辛なカレーをチョイス!さっぱりしたルーにトマトの酸味が馴染んでました。そこに、青唐辛子やブラックペッパーで辛さがシャープに来て去っていきます。お昼から汗をかいて、代謝UPできそうです。お米は、カリフォルニアの中粒米「カルローズ米」を使用しており、これがまたルーに合うんです!添えてあるインドのサブシ(スパイス炒め)は、胃に優しめな良いおかずでした。しかも、ランチタイムに行ったら、ミニラッシーがつきます。ラッキー、ラッシー!!!辛いものを食べた後の乳製品は、思いやりに溢れてました。立川で 虹のように嬉しい カレー店レインボウスパイスのオフィシャルブログは、こちら
This article is a sponsored article by ''.