いま、専門店が増えている。コッペパン専門店、ポテサラ専門店、ナッツ専門店、チャーハン専門店、サラダ専門店、キッシュ専門店、コロッケ専門店などなど。そんな中、注目すべきは、焼きそば専門店の急増。ホント、かなり増えてる。ランチで、並木橋の焼きそば専門店「みかさ」へ。焼きそばの味としては、学芸大「ぼんの」や、古川橋の焼きそばバル「チェローナ」のほうが僕は好き。しかしながら、この店の屋台ぼい風情と、焼きそばの、いい意味でダサい感じは、昔ながらの焼きそばらしく、これはこれで、悪くない。焼きそばは、変にこじゃれ過ぎてはいけない。昔ながらの焼きそばらしくなければ、焼きそばではない。それは、立ち食いの、コロッケそばのコロッケが、カチカチのコロッケであるべきなのと似ている。焼きそばは焼きそばらしく。どこか懐かしい、田舎のお祭りの屋台ぽいダサさも、これまた、焼きそばの真髄なのだ。ひとりランチにオススメ。
This article is a sponsored article by ''.