レトルトカレー、食べてますか?僕はちょこちょこ食べてます。しかし美味しいものが増えたなあ、と感慨深いです。本当にいいものやトンがったものが増えました。楽しいです。カレーですよ。で、だらしないボクなのでありまして。なんだか一人でうちにいるとついついお昼ご飯とかを食べ逃してしまいます。ちゃんとおなか減ってるのにさ、ついつい仕事をそのまま続けちゃう。結果夕方近くにその日の初めての一食目とかになることもままあります。食べ物のお仕事をしててこれはいかんなあ、と反省しております。さて、じゃあっと、、、あ、ごはんもない。うーん、、、外行ってもランチでもディナーでもない時間でお店やってないよなあ。あ!ごはんあった。それもジャスミンライス。木徳神糧のもの。レンジに放り込むだけで香り高い長粒米が仕上がります。ではレトルトカレーにしましょうか。こりゃいいレトルトカレーを選ばないともったいない。ここは素直にタイカレーでもいいんですが、ひねくれ者のボクはインドカレー。にしきやのムガルをダブルで行くことに決めました。「ラジママサラ + ナブラタンコルマ」どちらも北インドのカレーです。それ風に見ばえよく盛り付けて、さてと。ラジママサラは辛めで体の奥から汗が出てくる感じのカレーです。金時豆(ラジマ豆)はねっとりとした仕上がりでこれも印象に残るなあ。苦味と辛さとで大人っぽい仕上がりですね。ナブラタンコルマは悲鳴が上がる美味しさです。うん、そんな感じ。バターの香り強く、甘みと深みが濃く、みんなが好きな甘めのシチュー的仕上げのカレーです。豆やカッテージチーズなど食感が違うものが多数入っているのも楽しいね。そのふたつ、混ぜると辛さ、コク、甘み、香りが一体となって口に押し寄せるんですね。これがもう、本当に楽しい。どちらもキャラクター強い個性的なカレーですが混ぜた時にどちらかが勝ってしまう感じにならないのが面白いなあ。いいなあ。美味しく汗をかかされました。北インドカレーはごちそうだな、と改めて思わされますね。こうやって美味いものを超お手軽に食べられちゃう。すごい時代です。でもちゃんと時間にご飯食べるようにしなくちゃね。さて、仕事に戻ろうっと。>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。http://www.tabearuking.com>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等は iizka3@gmail.com(@を小文字にて)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2016/1/1、著書「カレーの本」が刊行されました。カレーの本 (SAKURA・MOOK 69) / Amazonのリンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>活動内容等の各種Linkはこちら http://about.me/hapi3Instagramはこちら。 https://www.instagram.com/hapi3/Vineはこちら。7秒動画です。 https://vine.co/hapi3tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.comYoutubeチャンネル。カレー中心。 http://www.youtube.com/user/iizka3もうひとつのブログ 「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
This article is a sponsored article by ''.