このあいだの雨の週末。食べあるキングの仲間で仲良くしている里井真由美さんから連絡が来ました。「日曜日、ナショナル麻布スーパーマーケットに集合ね!」おや、なにかしら。カレーですよ。以前真由美さんからレトルトパウチの「JA小松市トマトカレー」をもらったことごあります。食べたらこれがすげーよかった。素で美味しくてパクパク食べてしまったんですよね。あんまりおいしくてブログも2回も書いてしまった。それで、いいよねえ、と思ってたんですが日曜日にナショナル麻布スーパーマーケットの店頭でJA小松市のトマトカレーの実演販売があるみたいで小松市のJAのご担当が来るのだとか。これはご挨拶をしたい!もちろんGo!です。日曜日は雨。でもそんなこと構わずナショナル麻布スーパーマーケットへ。「JA小松市 トマトカレー」東京進出のお祝いをお伝えしようと広尾にやって来ました。そうなんですよ。東京進出。スーパーマーケットの店頭での実演販売だけではなく、棚にフェースをもらって常設販売になったそうなのです。そりゃ素晴らしい!いつでも買いに行けるのかっ!おじゃまするとJA小松市の理事の方にお会いできました。直接お話を聞けてとても勉強になりましたよ。しかしナショナル麻布スーパーマーケットでの常時取り扱い、ナショナル麻布はバイヤーさんも厳しいはずだしフェイスの取り合いはどこも激化してるし、その中で新規取り扱いというのは本当にすごいことですよ。そして。そのうえ世界進出をもくろむ新パッケージの新商品。「29種の焙煎スパイスでじっくり煮込んだ国産ビーフの熟成トマトカレー」ええっ!本当なんですか?本当なのか!英語表記のパッケージでロンドンに殴り込みなのだそう。いやーもうかっこよすぎてしびれました!いいねえ。元々はインドからイギリスと伝わり、イギリスで揉まれてから日本にやってきて根付いた食べ物、カレーライス。凱旋殴り込みというのは何とも頼もしい。応援しています。ホントにすごいな。>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。http://www.tabearuking.com>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等は iizka3@gmail.com(@を小文字にて)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2016/1/1、著書「カレーの本」が刊行されました。カレーの本 (SAKURA・MOOK 69) / Amazonのリンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>活動内容等の各種Linkはこちら http://about.me/hapi3Instagramはこちら。 https://www.instagram.com/hapi3/Vineはこちら。7秒動画です。 https://vine.co/hapi3tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.comYoutubeチャンネル。カレー中心。 http://www.youtube.com/user/iizka3もうひとつのブログ 「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
This article is a sponsored article by ''.