明治35年1月25日早朝、北海道旭川で、気温「氷点下41°C」を記録。日本最低気温となった事実をお菓子の名にしたそう。「氷点下41°C」北国銘菓です。氷点下41度って体感したことないですが、水は氷になるわけで、雪も削った氷のようにサラサラサラサラ〜アーモンドスライスに、ホワイトチョコの粉雪がサラサラ降り注いだかのよう。 極寒の凍てつく大地をイメージしたサクッと香ばしい焼き菓子。おいしいです。ぬくぬ ...
This article is a sponsored article by ''.