どうも!激辛マニアの姫です。先日食べあるキング野菜担当の小谷さんがSNSで美容鍼に行っている投稿をあげていたのを読んで、興味津々になり、ご一緒させていただきました。小学校3・4年生の時、その辺りに住んでいたので、懐かしい街並みと、肌への喜びを感じた後、小岩駅に移動しました。トゥいなかむら 外観小岩ってタイ料理店が多いんですよね。そのうち駅からほど近い『いなかむら』にまいりました。生レモンサワーまずは、スカッと爽やかな柑橘系ドリンクで乾杯!ソムタム 3辛青パパイヤのサラダです。酸味系のタレで和えた野菜達をたっぷり食べられて、ヘルシーな印象でした。辛さは、お店MAXの3辛をチョイス!後から来る辛さで食欲が増しました。ヤムサイタン 3辛コブクロのサラダです。ホルモン特有の臭みがなくコリコリとした食感を楽しむことに集中できました。これも3辛にしたけれど、苦しむ刺激ではなく、はまる辛さでした。パクチーも入っていてなお嬉しい一皿でした。ちなみにタイ人の店員さんが「流行りのパクチーを使ったサラダもありますよ。」というセリフを聞いて、小岩にいながらかなりの情報通だなと思いました。プーニムパッポンカリーソフトシェルクラブのカレーです。玉子のとろとろ感がマイルドで、蟹の旨味とマッチしてました。塩崎さんとパッキーマオこの男性。美容鍼の先生でもなければ、店主でもありません。食べあるキング焼きそば担当の塩崎さんです。激辛マニアの姫が好きそうな激辛焼きそばを焼きそばの神に選んでいただきました。小谷さんが「バイマックルの香りが効いてて好みの味」と専門家ならではの食レポをしてました。塩崎さんも「麺の焼き具合が絶妙だ!」と好評でした。姫的にも麺の幅広い表面に辛さだけでなく旨味も感じられる味が馴染んでいてはまりました。カオマンガイ酉年にちなみ〆には、鶏料理をチョイス!しっとり炊かれたジャスミンライスはニンニク風味で鶏の味付けと相性良く感じました。三人で記念写真と小谷さん(花束は塩崎さんから小谷さんへのギフト♪)小谷さんが誕生月だったので、バースデーサプライズをさせていただきました。ケーキの持ち込みができるお店だったので、下町の優しさにもふれることができました。小岩にわざわざ来て旅行気分を存分に味わえました!小岩にて タイの旅を 思い出す ~心の俳句より~『いなかむら』のオフィシャルサイトは、こちら~後記~『あおい整骨院』美容鍼治療の様子こんな感じで初めての体験に驚きました^^;今年は、今までぶぼらだった自分のビジュアルに対して磨きをかけるよう努力しようと思います!
This article is a sponsored article by ''.