どうも!激辛マニアの姫です。年始はバーゲンシーズンですね。原宿でウィンドーショッピングを楽しんだ後は(結局物欲がわかず食欲が増し)、近くのスープカレー専門店に寄り道をしました。トゥ入り口竹下口の大通りから一本道を入ったところのビル2階にありました。こちら、渋谷店なら行ったことがあったのですが、原宿店は初めて♪こちらで北海道のスープカレーを味わえます。カレーのスープは、20種類以上のスパイスを調合していて、辛さが40段階以上の辛さから選べる「オリジナルスープ」とまろやかで辛さが5段階から選べる「サイゴンスープ」の2種類から選べます。パクチースープカレー オリジナルスープ1090円(税別) 40辛(+432円)パクチーダブル盛(+200円税別)キタ――(゚∀゚)――!!スープのベースは、チキン。メニューに載っていた辛さMAXの40倍にしました。辛さのもとは、カイエンペッパーとプリッキーヌのブレンド。その杯数で激辛と化すようです。裏メニューの400倍まであるそうです。辛いのはきっと姫ながら平気でしょうが、40辛(+432円)×10の4320円かかるので躊躇しました。40倍でも十分辛いです。冬なのに汗をかく勢いでした。そして流行りのパクチーは大好物なので、ダブル盛にしました。てんこ盛りなパクチーの下には、牛蒡、人参、蓮根、薩摩芋、ヤングコーン、おくら、パプリカ、ブロッコリーといった野菜がごろごろ入ってました。野菜によっては揚げていたり食感豊かでした。野菜が主だからヘルシーな印象です。揚げナンセットのライスを揚げナンに変更すると+172円かかります。それでもこの底がクリスピーなこのナンが食べたくなり、これにしました。ナンがこってりでカレーがさっぱりしているので、ちょうどマッチしました。辛いけれど、味わえるくらいのふり幅が理想なので、また、今年もそんなお店を探求したいと思います。原宿で 激辛カレーで 抱負語る ~姫心の俳句より~SHANTi 原宿店のオフィシャルサイトは、こちら
This article is a sponsored article by ''.