本日のピックアップフォトは北千住の人気店「アダッキオ」で食べた「千住葱とグアンチャーレ」を使ったかなり旨いマリナーラです。2015年には日本一のピッツァ職人のタイトルも獲得して、昨年はナポリの世界大会にもご一緒していた岡田シェフのピッツァや料理は、リーズナブルなのに実に旨い!!必ずリピートして色々食べてみたいと思える素晴らしいお店でした。詳しい情報はこの後の本文でお楽しみくださいね(^_-)-☆←読む前にぜひ左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村北千住の駅から徒歩10分ほどの住宅街にあるアダッキオは地元の方に愛され、いつも家族連れやカップルで満席になる人気店です。アダッキオのピッツァイォーロ岡田智至(オカダサトシ)氏は、2015年に仙台で開催された『第三回日本ナポリピッツァ職人世界選手権』Pizza classica【クラシカ部門】で優勝した日本一のピッツァ職人です。店内には大会の時のトロフィーと、ナポリ行きのチケット目録が飾られていました。周りはお店などがない街道沿いの店ですが、この日は開店前から行列が出来ていて驚きました。店内は1階と2階があり、カウンター席もあるので一人でも入りやすいお店です。今回は1月3日の新年会「イカ文化部幹部会(イカブンカブカンブカイ)」です。イカを心から愛する女性が居て、しかもネーミングが「回文」になって面白いという理由なので、イカが食べられない僕も参加OKでした(笑)。ゆったりした2階席で乾杯をして新年会スタートです。一流の料理人でもある岡田シェフの気合いはかなり入っていて初めに黄カブのスープから。前菜盛り合わせがまた凄かった!!出て来た途端に皆さんから歓声があがったほど(笑)。幻の西洋なし「ルレクチエ」と、セルバチコのサラダや、ジャンボマッシュルームの肉詰め、辛口サルシッチャ、砂肝のコンフィ、レバーペーストなど、どれもが美味しいので、あちこちで「これも食べてみて!美味しいよ♪」なんて声があがります。初めにスプマンテやジンジャーハイボールなどで乾杯したみんなも2杯目は白ワイン。ボトル3千円というお手頃価格で美味しいワインが用意されているのが嬉しいですね。次はピッツァかと思ってキッチンに様子を見に行くと、まだ前菜の続きがありました(笑)。丁寧な仕事ぶりで料理人としての仕事をこなしています。作っていたのは鴨のインボルティーニでした。セコンドといっても良いくらいのしっかりした肉料理に全員びっくり。しかもこれがまた美味しい、一般的には分かりやすい薄切り肉で野菜などをロール状に巻いたインボルティーニが多いのですが、岡田シェフの料理は骨付きのまま肉の部分をロール状に仕上げる手間のかかる調理法。しかも付け合わせまで美味しいのですから「赤ワイン頼めば良かった!」と声が出ました。ここまで食べてきてやっとピッツァの準備に入りました。1枚目はマリナーラを焼きますと言っていたのですが、岡田さんらしいアレンジバージョン。グアンチャーレと千住葱のローストを準備しています。伸ばしたピザ生地に地元の千住葱とグアンチャーレをトッピングして窯に投入。丁寧な仕事ぶりで見ていても実に気持ちが良い。「大会より緊張する~~」なんて冗談を言いながらもしっかりと仕事を進めます。(笑)焼き上がりを丁寧にチェックしながら火を入れていきます。完成したのがこちら!!トップの画像で大きな写真を掲載していますが、生地の旨みがしっかりとあって、ニンニクやオレガノの香りと千住葱の甘み、グアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬けハム)が持つ肉の旨みや甘みが絶妙なバランスの旨いマリナーラでした。2枚目は岡田さんが出場した『第三回日本ナポリピッツァ職人世界選手権』で優勝したときに作った大会用のオリジナルピッツァです。自家製のポルケッタ(イタリア版チャーシュー)と、ナポリの冬の定番野菜「フリアリエッリ」を使ったナポリの定番ピッツァですが、アダッキオバージョンはちょっと違いますよ!。ポロ葱トリュフクリームソースと茸のペーストを使うことで、トリュフの香りと、茸の味で更に印象深いものにしてました。自家製タリオリーニを使ったナポリのジェノヴェーゼのパスタもみんながお腹いっぱいだからと少量ずつ盛り付けてくれました。麺のツルッとした食感も肉とタマネギの旨みがしっかり感じられるソースも美味しかった!お腹いっぱいだからあとはデザートと油断してたところにセコンドが登場(笑)。イベリコ豚と赤身の旨い牛肉をちょっとずつ盛り付けてくれて、わさびベースのソースと柚胡椒ソースでさっぱりと。お腹いっぱいなのに食べられてしまう美味しさでした。最後はドルチェとカフェで終了です。ランチなのに12時から16時近くまで・・・これもイタリアっぽい(笑)その後の予定があって先に帰った高村君を除くメンバーで岡田さんと記念撮影!最高のランチでした、正月の忙しい時にありがとうございました(^_^)/。★ランキングに参加しています!下のバナーをそれぞれクリックしてもらえると嬉しいです★にほんブログ村↑上のバナーをポチッとワンクリックして頂けると順位に反映されるので応援よろしくお願します!アダッキオ (Adacchio)TEL:03-3888-8276住所:東京都足立区千住東1-29-12交通手段東武伊勢崎線「牛田駅」、京成本線「京成関屋駅」徒歩9分常磐線・千代田線・日比谷線・東武伊勢崎線・つくばエクスプレス「北千住駅」徒歩11分牛田駅から589m営業時間11:30~15:30(L.O.14:30) 17:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)ランチ営業、日曜営業定休日:無休予算(ユーザーより)[夜]¥3,000~¥3,999[昼]¥1,000~¥1,999実際にお店へ行った人が使った金額です。 予算分布を見るカード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)席数:87席 (店内/77席・テラス/10席)個室:有(2人可、4人可)貸切:可 (20人~50人可、50人以上可)分煙(1階テラス席喫煙可、1階2階共に喫煙スペース設けております。)駐車場:無(提携駐車場有、3000円以上で1時無料チケット、5000円以上で2時間無料チケット配布致します。)空間・設備オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスありドリンク:焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる野菜料理にこだわるロケーション隠れ家レストラン、一軒家レストランサービス2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、子供可、ペット可、テイクアウトホームページhttp://www.adacchio.com/オープン日:2014年11月28日←食べあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.