オーガニックライフスタイルEXPO今日から始まりました!とにかくもう感動の興奮!新しい時代のはじまりです〜。オーガニック3.0の時代へメインステージではオーガニック1.0からオーガニック2.0を見つめ続け、日本の有機農業を牽引してきた第一人者、主催の徳江倫明さんの挨拶にはじまり、若い人たちやアジア各国のとりくみ。インド、中国、フィリピン、オーガニックはアジアからはじめよう。木更津市のオーガニックシティ宣言も。地域の課題を解決する手段としてのオーガニック。中山間地こそ、小さな家族の代々続く農業はオーガニック。地球に生きる人間の生き方・暮らし方、ほかの生物との付き合い方、大きな意味でのライフスタイルについて、気づきはじめた人と企業が集りました。シェアわずか0.3%という有機農業。アメリカであ30%を超えます。これを変えるには、ビジネスでのオーガニックの展開。今まで手を出さなかった市場へ企業がとりくみはじめています。企業も社会的責任が問われる時代、CSRが欠かせません。懇親会でお会いしたのは、福島屋の福島社長、らでぃっしゅぼーやの国枝社長、時代を変えるリーダーとしてカンブリア宮殿に出るような人ばかりです。小泉進次郎@自民党・農林部会長も。経木の納豆で群馬の森を守る南都さん金沢大地の井村さん大地を守る会の牛島さん主催の徳江さん、ありがとうございますー。オリンピックパラリンピックを前にオーガニックな食料調達も含めて、フェアでエシカルな衣食住。地球もひとも健康なライフスタイル。オーガニックライフスタイルEXPO新しい時代の幕開けを感じました。日本とアジアのオーガニック最前線のトップリーダーたちが集まる本物のサミットでした!いや〜もう〜わくわくの興奮〜!!明日も10時から17時まで国際フォーラムで開催。なんと!来年の開催決定〜!7/29〜30です。あけとかなくちゃ。Go Organic!ベジアナ(╹◡╹)
This article is a sponsored article by ''.