もう皆様におかれましては周知していただいていることと存じます。カレーですよ。なんの話かって、あれですわ。カレー婚活。ものすごく盛り上がっておりまして。14日に申し込みの締め切りがあって抽選結果が出たようです。とにかくみなさんの熱気がすごい。コメント欄からの情熱がほとばしっていてすごいです。応募は定員をはるかに超える数だとか。もう後そのまま何回開催できちゃうの?くらい集まったそうです。それで。先日某日、行ってきました。視察と打ち合わせを兼ねてのランチミーティング。サンマリエのご担当と甘利香辛食品の田中さんとご一緒しました。会場になる銀座博品館の上にあるレストラン、「カーンケバブビリヤニ」いいお店でした。いや驚いた。同じグループ店の上野稲荷町 ハリマケバブビリヤニ、六本木のサヒファケバブビリヤニ、両店には行きました。どちらもいいお店でボリュームのある美味しい料理ときちんとしたレストラン然とした心地よさがあってカジュアルにも、ビジネスランチにも使える使い出のいい店でした。そして銀座店。大変にいい。その3店の中でも抜きん出てロケーションが良く、また、展望もいい。一面ガラスで銀座、新橋を見下ろす好立地、気分がいいです。店内のインテリアはシックでインディアンエスニックのカラーはあえて配してあるのがモダンですね。誰にでもなじみやすい心地よい店内。キリッとしたホールサーバントの方々は丁寧に仕事をしています。ランチですがかなり幅広い料理があります。バターチキン、ニハリ、パヤ、ハリム、カラヒ、ゴアフィッシュカレー、タンドリチキン、ドーサ、ビリヤニ。ビリヤニはラム、野菜、チキンと3種から選べます。ナーンとローティも選択できる。いやすごいね幅が。北、南、ベンガルにパキスタン。パキスタン料理とインド各地方料理という感じで、ランチからこんなに種類を並べられると嬉しい悲鳴が上がってしまいます。あまり普通の日本人が知らないであろうパキスタンの現地料理などもランチから食べられてかなり楽しいです。その日食べた料理はこんな感じ。「ビリヤニセット」ビリヤニは香りよく、見目麗しい上品な仕上げ。ですけど、やっぱり大盛り。ビリヤニは大盛りって相場が決まってます。女性陣も考えあぐねていましたが、けっきょく完食。そうなんですよ。軽く仕上がった長粒米は香りも良くて食べやすく、日本米のご飯より量がいけるんですよね。アクセントのアチャール、ライタが嬉しいです。「トロピカルゴア&ベンガリフィッシュヘッドカレーセット」マリネードの後にフライにされた魚の大きな頭がトマトベースのグレイヴィに入っていて、酸っぱさが爽やかなカレーです。フィッシュヘッド、とはいえお魚も食べるところたくさんで美味しいです。ベタベタしたところのないすっきり味で、出てきたときに驚かされた大変な量も楽々食べられました。セットのサラダもたっぷりだし美しい。銀座でこれらが1200円台は上出来、おやすく感じるのではないでしょうか。こんな素敵料理、ランチでこれです。こういうクオリティの5000円のディナーコースが当日出てくるわけですよ。きっとすごいと思います。主催側の僕ですが、ちょっとワクワクしております。えーっと、ボクも食べていいんだよね?ボクの分あるんだよね?まあそれはいいです。きっと忙しくて食べている暇がないんじゃないかと思っています。開催は「いい夫婦の日」である11月22日。当日のボクはゲストという形で皆さんの前に登壇します。ボクがあまり外ではしない昔話しや結婚生活の話しなんかも飛び出すかもしれません。独身、カレー愛、結婚したい、の3つの条件が当てはまる皆さんが一堂に集結します。どうぞお楽しみに。そうそう、締め切ったと言いましたが。今回はもちろん締め切りになったんですよ。でもね、もしかすると、続きがあるかも。何しろあまりにも大反響だったので、これは今回一回ってわけにはいかないんじゃないかなあ。そう思うなあ、どうなんでしょうねえ、サンマリエさん。なので、皆さんもサンマリエ、甘利香辛食品、そしてボクのホームページやブログ、SNSなどをこれからも注意してみていてくださいね。プレスリリースhttps://www.value-press.com/pressrelease/169955サンマリエ特設ページhttps://www.sunmarie.com/q/campaign/seminar/post.html*甘利香辛食品株式会社京都、伏見日本車を持つ1948年創業の老舗スパイス関連食品の製造販売の会社です。コンシューマー向けだとC&Aブランドのこしょうやカレー粉、粉末タイカレーなどがあり、業務スーパーやヨークベニマルなどで手に入れることが出来ます。ボクは偶然にもけっこう前から黒胡椒はC&Aの大きな缶を使っていました。*サンマリエ老舗の結婚相談所「サンマリエ」(運営『ハピライズ株式会社』)さん。昭和56年設立、お見合いパーティ、結婚相談カウンセリングなどがメインでたくさんのカップルを誕生させている実績ある結婚相談所です。じつは2010年からは「ラーメン婚活」(※)なども実施しており第1回目の開催から応募者が殺到、現在も毎月実施されています。ラーメン婚活はボクも知っていました。なかなかおもしろいよなあって思ってたんですよ。※「ラーメン婚活」は全研本社株式会社の登録商標です。会場:銀座「カーンケバブビリヤニ」大変レベルの高いサービスと料理を提供しているインド・パキスタン料理のレストランです。きっちりおいしいし、そのホスピタリティにうれしくなってブログ記事を書いたこともあります。当日は「カーンケバブビリヤニ」のスペシャルコースが提供されます。なんと参加費1,000円。皆さん楽しんでほしいものです。全員プレゼント : 甘利香辛食品特製「魅惑のプレミアムスパイス~出逢える“情熱の赤いミックススパイス”~」これはかなりおもしろい。このイベントのためだけにミックス、ブレンドされた甘利香辛食品特製の“ミックススパイス”がプレゼントされます。その名も「魅惑のプレミアムスパイス~出逢える“情熱の赤いミックススパイス”~」美味しいだけではなく、健康や美にも追及し、「人を魅了するハーブ」「迷わぬ愛を暗示するスパイス」「幸福をもたらすハーブ」など、15種類以上のスパイスを配合とのことで面白くて仕方がない。味見しました。おいしい!これいい。できれば分けてほしい。カレーに入れる、というより後がけで何にでもよく合う旨味スパイスという感じの仕上がりでした。恋愛成就の願いが込められているらしいのです。【開催概要】「カレー婚活~魅惑のスパイスミーティング」日時:2016年11月22日(火) 19:30~21:30主催:ハピライズ株式会社協力:甘利香辛食品株式会社会場:「カーンケバブビリヤニ」(最寄駅:JR新橋)参加費:男女ともにお一人様1,000円(税込)参加申込:終了参加締切:2016年11月14日※応募者多数の場合は、抽選となり、当選者にのみ直接ご連絡を差し上げております。参加資格:真面目に結婚相手を探している20歳以上の独身男女で、カレー・スパイス料理が好きな方参加人数:50名(男性 20名~25名×女性 20名~25名)※注意事項など、応募にあたっての詳細はサンマリエの特設ページをご参照ください。>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たべあるきオールスターズ「食べあるキング」に参加しています。http://www.tabearuking.com>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ご連絡、お問い合わせ、お仕事のご用命等は iizka3@gmail.com(@を小文字にて)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2016/1/1、著書「カレーの本」が刊行されました。カレーの本 (SAKURA・MOOK 69) / Amazonのリンク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>活動内容等の各種Linkはこちら http://about.me/hapi3Instagramはこちら。 https://www.instagram.com/hapi3/Vineはこちら。7秒動画です。 https://vine.co/hapi3tumblr 日々の事がまとまってます。http://hapi3.tumblr.comYoutubeチャンネル。カレー中心。 http://www.youtube.com/user/iizka3もうひとつのブログ 「いつもんログ」http://hapi3s.blogspot.jp/>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
This article is a sponsored article by ''.