どうも!名古屋出張中の姫です。名古屋で仕事の合間に食べ歩きをしており、気になるお店に行ってまいりました♪トゥ店内で記念写真なんか素敵な民族衣装の帽子的なものを着用させていただき、撮影をさせていただきました。こちらは、名古屋では珍しい新疆ウイグル料理のお店です。ウイグル出身の女性店主がとにかく明るく腕を振るってます。キリンフリーまずは、ノンアルコールビールで喉を潤しました。今日は休肝日にしようかなと、次のお料理に合わせてビールな気分からははずれませんでした。ウイグル餃子(トゥギレ/トゥギリス)水餃子と焼き餃子ウイグル地方で親しまれている羊肉の餃子です。皮は手作りで、焼きと水餃子から選べます。具は、羊肉のみ、羊肉とニラ、羊肉とセロリから選べます。餡に味がついているので、どちらも何もつけずにまずはそのまま食べることをお薦めされます。水餃子は、羊肉のみにしました。もちもちで厚めな生地を噛むと肉汁がじゅわっと口の中で広がります。焼き餃子は、ニラ入りにしました。表面はしっかり香ばしく焼きパリッとしていました。ニラと羊肉の個性が光ってました。卓上の調味料ウイグルの唐辛子入りの自家製辣油と黒酢が置いてありました。お好みで餃子に入れる用です。激辛マニアの姫は、早速この自家製辣油にはまりました!ラグマン 肉味噌あじ 平打ち麺店主が目の前で麺を延ばすところをみせてくださいました。手際良くて器用でビックリしました!ウイグル手打ち麺(ラグマン)は、手延べで腰のあるうどんのような麺と平打ち麺から選べます。「ラグマン 肉味噌あじ」の肉味噌は、鶏挽肉を使用してます。辛さは、普通のと激辛から選べます。辛さが足りなければ卓上の自家製辣油で味を調整できます。よく混ぜて食べると、薄くて適度に弾力がある麺と味付けの良さでやみつきになりました。哈密(ハミ)ラグマン 手延べ手打ち麺とご夫婦また麺のプレゼンテーションを見せてくださいました。しかも接客担当の支配人(ご主人)も横から素敵な笑顔をみせてくださいました。今度は、もちもちとした長~い麺です。店主のふるさと哈密で子供の頃食べた味を再現したそうです。酸味があるタレと独特の香り豊かな羊肉の団子のバランスが絶妙でした!紹興花彫酒結局飲む~!炭水化物攻めなのに、飽きのこない味にはまり、食べているうちに、お酒とのマリアージュを楽しみたくなったものでして、紹興酒をオーダー!やっぱり、こういう味付けにはコクのあるお酒が合います♪ウイグルのワインも日によっては置いてあるそうなので、次はそれも頼んでみたいです♪名古屋にて ウイグル料理で 旅行気分 ~姫心の俳句より~▼香膳 店舗情報▼所在地:愛知県名古屋市守山区喜多山2-2-14TEL:052-795-4133
This article is a sponsored article by ''.