どうも!最近風邪をひいていた姫です。なんだか、風邪流行ってませんか?お医者さんに診てもらったら、寒暖の差とか、空気が乾燥している時季だから風邪をひいたり、喉が炎症する患者さんが多いそうです。流行に敏感なのかしら、姫ったら(^^;)皆様も気をつけましょうね!そして、なるべく漢方薬でなおして、回復した頃、友人との会食がありました♪トゥ内観こちらは、新宿のゴジラ通りにOPENしたばかりのビルに入っている肉割烹的な焼肉屋さんです。高級旅館を想わすシックな雰囲気です。この日は、6名様まで入る個室に通されました。窓から新宿の夜の景色をちらっと見られる特別な空間でした!ビワミン体調が悪いので、休肝日にし、ノンアルコールのジュースにしました。この日は初訪問なので、お得な饗花粋月(きょうかすいげつ)コースにしました。先付け「トマト切っただけ」というネーミングでしたが、生姜汁に浸しているので、冷やしたトマトからじんわり温まる感じがしました。サラダ菜の〇〇サラダトウモロコシのドレッシングであえてました。野菜の甘味と塩気が良い塩梅でした。前菜野沢菜と長芋のキムチ、絹さやと大根のナムル、カルビのタタキ、いぶりがっこ入りポテトサラダ、上ミノポン酢といった内容です。これで1人前ずつあるんですよ!お酒のおつまみになる良い組み合わせですね。(飲めなくて残念^^;)刺しとろけるような赤身をニンニク醤油でいただきました。握り大トロ炙り握りです。見た目を美しく見せる為に、裏面をさっと炙ってます。にくい演出ですね!本日の逸品柔らかく煮こまれた牛タンシチューでした。これでコース内容が終わるのかと思っていたら・・・記念写真とにく匣こいき(上180グラム)キタ――(゚∀゚)――!!名物の箱と一緒に記念写真♪姫ったら、マスクつけていて怪しいですね(^^;)回復したといえども、なるべく、会話する時はマスクしてました(^^;)A5ランクの黒毛和牛を詰め合わせた本日の厳選部位盛りが出てきました。上ミノ、肩サンカク、リブシン、ゲタカルビ、ミスジ、ニラで包んだ葱タン、獺祭に漬けたハラミといった内容でした。少量ずつ希少部位を味わえて楽しい箱でした。〆もの盛岡風冷麺です。麺が盛岡冷麺のようにコシがありました。出汁を凍らして、さっぱりさが増して良い〆になりました。甘味「白い〇〇プリン」という商品名です。〇〇とは、コーヒー風味のプリンでした。飲みこめそうなほど、なめらかな舌触りでした。サプライズデザートと姫今月誕生日の姫に、幹事の幸さんがお誕生日プレートをコースとは別でお願いしてくださいました。ロールケーキ、甘酒ソルベ、雪見大福にメッセージが描かれたチョコレートが添えられてました。焼肉を食べてこういうおもてなしまでしていただけるとはまさか予期していなかったので、本当に感動しました♪そして、最後胃に優しそうな飲むヨーグルトをいただきました。食後まで癒されるお店でした!新宿で お肉の宿的 おもてなし ~姫心の俳句より~『肉亭ふたご 新宿店』のオフィシャルサイトは、こちら
This article is a sponsored article by ''.