こんにちは。 水曜日。元気でお過ごしでしょうか? 秋の味覚がたくさん出回って......食いしん坊にはたまらないシーズンの到来です♪食べ過ぎに気を付けながら、この時期を満喫したいと思います。 さて先日。北参道のフレンチレストラン、『L'Octave Hayato KOBAYASHI (ロクターヴ ハヤト コバヤシ)』さんに、ワイン好きメンバーとおうかがいしました。 若くて料理愛にあふれる小林シェフのお料理は味わいはもちろん、オリジナリティあふれる食器やカトラリーの演出も魅力的♪右側の写真......一瞬ちょっとびっくりしますよね。。。手のイラストが描かれたお皿なんです。 シャンパーニュはひろちゃんお持ち込みのコチラ。Zoémie De Sousa Cuvee UMAMI 飲んでみたかった、ゾエミ・ド・スーザのキュヴェ UMAMI「旨」です。確かに奥深い酵母の香りと、余韻に長くのこる、香ばしい旨みが印象的。「ウマミ」はもはや世界共通語ですね! その後も続くつづく......お料理は細部にまでこだわりが感じられて、美しく、味わい深く、季節感に ...
This article is a sponsored article by ''.