どうも!飲み会続きの姫です。先日、大阪北新地にある人気店『スタンドシャン食』が新橋・虎ノ門にもオープンしたので、0次会で行ってまいりました!フランスで餃子とシャンパーニュというのが流行っているそうで、それを大阪で始め、ついには東京にも進出したのです。グラスシャンパンオープンから18:30まで、ハッピーアワーでなんと、ハウスシャンパンが1杯500円なのです。この日は、シャルル・ダンブラン・ブリュットがワンコインで嗜めました。この他、ポメリーやモエ・エ・シャンドンもハッピーアワーでは通常価格より300円位安く提供してました。だからから定時ダッシュしたらしき会社員の方で賑わってました^^。シャン食ギョウザニンニク入りとニンニク抜きをチョイスできます。そして、以下の4種類の自家製タレで味わえます。・酢醤油・ピリ辛の胡麻みそだれ(神戸風)・グレープフルーツとお出汁のポン酢・グリーンペッパーとフォン・ド・ヴォーさらに、お好みでトリュフオイルと塩につけていただきます。個人的には、辛いタレやトリュフオイルと塩で食べるのが好きでした。シャンパンに合うキムチキムチを見たらどこでもマストオーダーざます!トウモロコシや梨まで漬けていてそれが泡ものに合ってました。ムール貝のシャンパン蒸し白ワインではなくシャンパンで蒸すという贅沢な逸品でした。餃子チーズバーガー本当に餃子がサンドされてます。このミニバンズがちょうど餃子のサイズに合っていて、チーズが入ることで、しかも味のバランスも良かったです。こんなお店が姫の近所広尾にもできたら夜な夜な通ってしまいそうです☆シャンパン餃子BAR 広尾にも出店を キボンヌ ~姫心の俳句より~『シャンパン食堂の餃子バー』のフェイスブックページは、こちら
This article is a sponsored article by ''.