会員制馬肉料理「ローストホース」が、日本で初めてという、移動式トレーラーレストランをついに稼働。その名は【ICE BREAKER】。



名のごとく、氷を不要としているいわば"次世代かき氷"を提供。「雪氷」といわれるスノーパウダーのかき氷感覚デザートで、原宿に進出した「ソルビン」をはじめ、日本でも今夏ジワジワと流行り始めている。
液体を専用製造機に投入すると、数分でスノーパウダーのようなものが製造される。かき氷よりも極めて低い、-40℃前後で原液そのものを結氷させるので、水分を感じにくくサラサラと粉末状で、常温で溶ける速度も遅く、他の氷粒と結晶化しにくいために食感も水っぽくない。なのでトッピングと相性が良く、まさに次世代かき氷といえる。
スノーパウダー製造機とは?
アイスブレーカー ティラミス

エスプレッソのスノーパウダーにクリームチーズ風味のエスプーマをトッピング。新感覚ティラミス!!
アイスブレーカー 抹茶

抹茶のスノーパウダーに練乳のエスプーマ、そして黒蜜ときな粉をトッピング。とにかく、サラサラと食べ進むおいしい「SNOW CUP」デザートです!
8/21までは、広尾の #ナショナル麻布 敷地駐車場で稼働中。
