どうも!食べあるキングの姫です。先日、韓国・京幾道×食べあるキングの企画で、韓国へ食材探求の旅をしてきました。今回は、初日の観光を終え、ホテルに戻ってからの記事です♪トゥソラリア西鉄ホテルソウル明洞 外観場所は、地下鉄明洞駅から徒歩2分の好立地にあります♪1階はホテルエントランスです。ロビー21階に、フロント、ロビー、レストラン「THE GARDEN」があります。スタイリッシュな雰囲気でした。姫が泊まった客室とパジャマ7階から20階と22階が客室で、そのうち、女性専用のフロアがあり、姫はそちらに宿泊させていただきました♪着やすいタイプのパジャマを着用し、枕が1個だけではないから抱えたり自分の好きなポジションに置いたりと、安眠しやすい環境が整ってました♪しかも、日本と同じ形のコンセントがあり、機能的でした。バスルーム水圧が良く、快適でした♪ちなみに、トイレにはウォシュレット機能がついてました。アメニティ一番うれしかったのは、フェイスパック(レディースルームのみ)!韓国の薬局やコスメショップ行くと、だいたいフェイスパックが売っているのですが、「さすが、美容大国!」と思えるサービス精神を感じました。そして、歯ブラシ!韓国では歯ブラシを置いてないホテルもありますが、こちらはちゃんとありました。あと、クシとブラシがセットになって便利なヘアブラシもありました。あとは、一般的なアメニティグッツがそろってました。お部屋にティーパックとポットがありました。貧乏性な姫は、朝食会場に他のお茶がきっとあるだろうから、飲むなら今だと思い、寝る前に1杯だけ飲みました。癒されました♪おやすみなさーい。zzzzzからの、トゥレストラン「THE GARDEN」 入口と内観快適な朝をむかえ、21階に移動しました。自然光が入る明るい雰囲気のこちらで、朝食をとります。朝食ブッフェの一例ホテルの朝食でソーセージ、卵料理、ベーコン、スープ、シリアル、ヨーグルト、フルーツ、ジュース、といった洋風なものだけでなく、お味噌汁にご飯にお漬物といった和風のや、鮑のお粥、韓国米、じゃが芋のコチュジャンスープ、チヂミ、キムチといった韓国スタイルのお料理もありました。初日がけっこう歩いたから、きっとこれからまた歩くであろうことを予想して、様々なジャンルのお料理を食べて、充実した朝を過ごすことができました。さて、次は、韓国ドラマの撮影セットが見られる「龍仁大長今(ヨンインテジャンクム)パーク」に向かいます♪その後のランチも楽しみなのです♪明洞で 快適なホテル そばにあり ~姫心の俳句より~食べあるキングメンバー(はんつ遠藤さん、あまいけいきさん、白木あきこさん、小谷あゆみさん、西村愛さん、金成姫)の記事は、こちらに全部載ってます♪閲覧してみてくださいませhttp://www.jal.co.jp/intltour/asi/blogger/▼過去の関連記事▼1記事目『韓国・京幾道×食べあるキング企画 羽田空港国際線旅客ターミナルから金浦国際空港(ソウル) へ』は、こちら2記事目『韓国・京幾道×食べあるキング企画 両班が飲んでいたスープや鶏粥を求め故郷山川@南漢山城でランチ』は、こちら3記事目『韓国・京幾道×食べあるキング企画 世界遺産水原華城観光と佳甫亭でディナー』は、こちら4記事目『韓国・京幾道×食べあるキング企画 ルーフトップバー『Le Style』@ホテル イビス スタイル』は、こちら
This article is a sponsored article by ''.