本日のピックアップフォトは湯島にあるナポリピッツァ職人世界選手権日本チャンピオンの店「ダ・ジョルジョ」で出てきたドルチェ盛り合わせです。渋谷チーズスタンドの藤川千鶴さんを3時間だけナポリに連れて行く、魔法のティラミスや栗粉を使ったクレープ、スフォリアテッラなど、ドルチェだけでなく前菜から全てイタリアを感じさせてくれる素晴らしいランチでした。詳細はこの後の本文でお楽しみください(^_-)-☆←読む前に左のランキングのClickクリックをお願いしますにほんブログ村13日月曜日に、:渋谷チーズスタンドの藤川 千鶴さんを中心とした「チームナポリ」で湯島のダ・ジョルジョにランチに行って来ました。藤川千鶴さんは元「リストランテ カシーナ カナミッラ」の名ソムリエで、結婚してからはご主人の「渋谷チーズスタンド」でソムリエとして活躍しているパワフルな女性です。http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11596059910.html 渋谷チーズスタンド訪問レポート今は大学病院に入院中で脳に出来てしまった腫瘍と前向きに戦っている女性です。とても病人とは思えない元気さで、退院してから南イタリアのワインと食をもっともっと伝えたいという強い想いが湧き水が溢れるように語る姿に「きっと彼女の夢は実現出来る!」と感じられました。前菜の一皿目はズッキーニの花のフリットで、二皿目に出てきた茄子と引き肉を使った前菜が旨い。続いて、イカスミを使ったものと鹿のトルタなどイタリアっぽい郷土料理が登場。豪快なタコのトマト煮と鶏肉とルッコラを一緒に巻いて、外側にグアンチャーレを巻いたのが実に美味しかった!!!前菜を食べ終わるとオーナーのジョルジョがピッツァを焼き始めました。焼きあがったマリナーラを持って写真タイム(^^♪2枚目はシンプルなマルゲリータでした。4種類のチーズを使ったクアトロフォルマッジと生ハムとルッコラのピッツァ。最後のピッツァはトマトソースベースで揚げ茄子とハム、リコッタチーズとモッツァレラチーズのピッツァ。贅沢なことに亀戸に「リンシェメ」をOPENした松丸さんがカットしてくれました。今回、千鶴さんからのリクエストで集まってくれた人はラ・ピッコラターヴォラの橋爪春人夫妻、チーズスタンドのアルバイトでナポリ大学への留学が決まっている新島愛結ちゃんというナポリなメンバーでした。実は月曜日のランチは、ピッツァだけしか提供できないというジョルジョなんですが、たった滞在1時間半だけのランチで病院を脱出してきた千鶴さんに、ナポリを感じてもらおうと、ナポリっぽい前菜やピッツァ、ドルチェをしっかりと用意してくれていたのには感動しました。ドルチェプレートには、栗の粉を使ったクレープやクレームブリュレ、スフォリアテッラなどなどイタリアを感じさせるものが並んでいました。とても手間のかかるスフォリアテッラですが、わざわざ前の日に生地を手作りしてくれたそうです。中央にあるティラミスは、思いやりに溢れた千鶴さんからのリクエストで、急きょ当日お願いしたものです。アルバイトのAyuちゃんが仕事で落ち込んだ時には、千鶴さんがお店でティラミスを出して、元気づけてあげていたそうで、今回Facebookで彼女が落ち込んでるのを知った千鶴さんが、病院からジョルジョに向かう途中で「私が作ってあげられないけど、ジョルジョに頼んでもらえないかしら?」と相談して、急きょお願いしたものなんです。Ayuちゃんも自分が応援するはずの千鶴さんから元気の素をもらって感激してました(^_-)-☆。最後のこのエスプレッソのカップのセットがとても珍しくてプロの皆さんも大注目。ジョルジョは良いものを見つけるのが得意ですね。3時間だけの夢のナポリ旅行を終えて病院に帰った千鶴さんは、これから身体的にも大変な放射線治療が始まりますが、夢の実現を心の支えにして乗り越えて退院してくれると信じています。本人が超ポジティブで、世間には今この瞬間にもがんと闘ってる人がいっぱいいて、闘病中でも落ち込まないで前向きに楽しいことを考えられるんだということを伝えたいから、病気のことも書いてくださいと頼まれたので敢えてこのブログにも書かせて頂きました。渋谷チーズスタンドは去年秋に東急百貨店でプロデュースさせてもらったイタリアフェスタ BUONO!BUONO!ITALIA! にも出店してくれました(^_-)-☆http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-12089806088.html集まってくれた皆さん、そして色々と準備してくれたジョルジョの皆さん本当にありがとうございました。★下記の3つのランキングに参加しています!★にほんブログそれぞれをクリックして頂けるとランキングに反映されるので応援よろしくお願いしますダ ジョルジョ (da GIORGIO)TEL:03-5826-4300住所:東京都文京区湯島3-37-14 ソルミオビル 1F・2F交通手段東京メトロ千代田線【湯島駅】徒歩3分東京メトロ銀座線【上野広小路駅】徒歩3分都営地下鉄大江戸線【上野御徒町駅】徒歩4分JR山手線・京浜東北線【御徒町駅】徒歩4分JR山手線・京浜東北線【上野駅】不忍口 徒歩7分東京メトロ日比谷線【仲御徒町駅】徒歩7分上野広小路駅から141m営業時間月・木・金・土11:30~15:00(L.O.14:30)/月・水・木・金・土17:30~23:00(L.O.22:00)日・祝11:30~22:00(L.O.21:00)注:連休の間は営業時間に変更がある場合もございます。定休日:火曜日予算(ユーザーより)[夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥1,000~¥1,999カード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)席数:60席個室:無貸切:可 (20人~50人可)完全禁煙(屋外テラス席のみ喫煙可)駐車場:無(近隣にコインパーキングあり)オシャレな空間、席が広い、ソファー席あり、オープンテラスあり子供可、テイクアウトありホームページhttps://www.facebook.com/da.giorgio.tokyo←たべあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.