本日のピックアップフォトは、本日5月26日(木)から29日(日)まで汐留イタリア街で開催中の2016ナポリピッツァサミットの会場で食べられるソーセージと半熟卵が旨いピッツァ!29日(日曜日)まで、毎日ナポリ気分満喫の祭りが開催されていますよ(^_-)-☆詳細はこの後の本文でお楽しみください(^_-)-☆←読む前に左のランキングのClickクリックをお願いしますにほんブログ村昨日から始まった「汐留イタリア街ナポリピッツァサミットJAPAN2016」いよいよ2日目です!場所は汐留駅から8番出口を出て目の前にそびえるJRAのウィンズ汐留のある汐留イタリア街。まずは初日のダイジェストからどうぞ!!築地PARADISO & TUTTOBENEの久野シェフやスイーツ番長、宮村さん!!石神井公園ジターリア・ダ・フィリッポの岩澤さんに、ラ・トリプレッタの太田さん。イタリアンマフィアのような皆さんと埼玉にあるピッツェリアオオサキの六本木さん。ナポリピッツァ世界チャンピオンの大西さんは荒川リリーさんにサインもらってますが良く見るとひじの位置が危ないです(笑)。福井から来てくれたナポリピッツァ界の重鎮バードランドの小田原さんは面倒見の良い兄貴分。赤穂のさくらぐみの西川シェフも来てくれました(^_-)-☆群馬の桐生からはアンティモの巻田さん!!みんな旨いナポリピッツァを食べながら楽しい時間を過ごしました!!食いしん坊の開運グルメライター柏木菜々ちゃんも旨いピッツァをペロリです(笑)。武蔵小山の人気店ラ・トリプレッタの太田賢二君もピッツァを焼いてくれましたよ!会場でオリジナルTシャツ「サミッティー」を買った人に荒川リリーさんがサインとかわいいイラストを描いてくれるという贅沢な時間もありました。永福町の行列店「ラ・ピッコラターヴォラ」からはシモーネが参戦!!!この会場だけの夢のコラボが実現しています。さて二日目の今日は豊島園の巨匠ダ・アオキ・タッポストの青木さんが来てくれましたよ(^_-)-☆9種類のナポリピッツァを色々楽しんだら、デザートにイタリアンかき氷がお薦め!!モンブランチーズは濃厚なモンブランやナッツのソースの後で目の前でグラナパダーノを削る贅沢なかき氷!!バルサミコチェリーもティラミスもどれも美味しく、最後まで飽きずに食べられる仕掛けが面白い!二日目の一枚目はBAKKAの硲君のピッツァをいただきま~~す!!自家製ソーセージと半熟たまごのピッツァビスマルクです(^_-)-☆今回のサミットでは同じpizzaでも毎日小麦粉が変わるので、小麦粉による味の違いを楽しむのも面白いですよ。今日の目玉はかき氷の隣のブースにめめちゃんが居ること(笑)。荒川リリーさんのイラストを使ったワインアンジョレッティをプロデュースしたキャリアウーマンというより食いしん坊のイメージの方が強い美女です(笑)。グループで来た人には、めめちゃんのブースで売ってるこのスプマンテがお薦め!1本2000円という破格のお値段は直販ならではの魅力の価格ですよ。朝は雨だった天気も、徐々に快方に向かっているのでぜひ汐留に足を運んでくださいね。今日も全国から集まったピッツァ職人達の笑顔と共に美味しいピッツァやワイン、ビールなどをお楽しみくださいね!!!汐留イタリア街ナポリピッツァサミットJAPAN2016は5月29日(日)まで開催です!!★下記の3つのランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをクリックして頂けるとランキングに反映されるので応援よろしくお願いします←たべあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.