群馬県みなかみ町 月夜野田植え体験にやってきました*\(^o^)/*みなかみ町の消防署長として地域を守ってこられた 田んぼの先生、高橋さん!師さんから地域のいわれを教わりますハッピーな気持ちで田んぼに入ると田んぼも苗も喜んでお米もおいしくハッピーになるんだって♡田植え体験を企画した星の環の野菜はそうして作られているらしい~~たかちゃん、みっきー、なっちゃん*\(^o^)/*カエルさんすいすい~~コシヒカリの苗を手植えしまーす青ちゃん、ひろりんもー田植え機で行ってきまーす♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪田植え機で田んぼに線を引きながら目印のラインを付けて4列ずつ植えますハッピーな田んぼでみんな楽しくなりました。背景、わたしが機械植えした苗きれいにそろっています自撮り棒って農村の旅にうってつけ!しかも大勢で撮る自撮り写真は、みんなが一点に集中して上を向く!というけなげな団結心と向上心が写真に表れます。イエーーイ*\(^o^)/*5月の田んぼキレイー!田植え、サイコー!昭和村、サイコー!高橋さん、ありがとうー!田舎、サイコーーー!水を張った田んぼに青空が映って、わたしは泣きたくなったかまどさ~~んごはんがすごい山から枝ごとおったサクランボ餅米ではなくごはんの米粉でおだんごづくりなっちゃんみっきー星の環さんのレタスとほうれん草をおみやげに昭和村のみなさん今日一緒に田植えしたみなさんありがとうございました稲刈りは9/18また帰ってきまーすベジアナあゆ
This article is a sponsored article by ''.