今回のピックアップフォトは、田園都市線高津駅から徒歩10分の住宅街に誕生したばかりの、シチリア料理とイタリアワインの店「Trattoria BUBU」でいただいたイタリアンオムライス!!オーナーシェフは僕がプロデュースした「東急東横店イタリアフェスタ」でも人気を博した渋谷で人気の隠れ家イタリアン「チェントアンニ」の総料理長だった山本泰之シェフですから、人柄も料理も間違いのない店です!!詳細はこの後の本文でお楽しみください(^_-)-☆←読む前に左のランキングのClickクリックをお願いしますにほんブログ村2016年4月27日、田園都市線の二子玉川からも近い高津駅から徒歩10分ほどの住宅街に1軒のイタリアンが誕生しました!!TRATTORIA BUBUはこの辺では珍しい本格派のイタリア郷土料理と通好みのイタリアワインを安く楽しめる店。店のテラス席から見えるショーケースには美味しそうな前菜が大皿で並びテイクアウトも出来るので、お昼時や帰宅時に買い求める主婦やOLさんの姿も見られます。店内は気取らずにカジュアルな使い勝手の良いインテリアで、オープンしたての店なのにインテリアや内装は、何年も使い込まれてこの町の一部になったような親近感を出すようなエイジング加工をしているそうです。オフィス街や繁華街でもないのに11時半に僕達が到着した頃には、既にお客様が入っていて12時には満席になってました。お昼からゆっくりとワインとランチを楽しむ年配のご夫婦や、ママ友らしき奥様方など良い感じのお客様が多いですね!ランチメニューは1000円で前菜サラダと焼きたてパンとドリンクが付くのでかなりお得感あります。ランチのグラスワインは400円、プロセッコでも500円とお得なのでつい飲んじゃいますね。(笑)オーナーシェフの山本泰之氏はチェントアンニ時代のお客様の多い渋谷や銀座ではなく、庶民的な高津という町に出店して、そこに暮らす人々に気取らずに旨いワインやシチリアの郷土料理を楽しんでもらいたいんだと話してくれました。小さいお子様の居る奥様や、ご年配のご夫婦は、本格派のイタリア料理やワインを楽しみたくても、わざわざ電車に乗って渋谷や銀座まで行くのは難しいですからね。「朝9時に店に来てランチに出すパンを焼くんですよ」と話す山本シェフのパンは、焼きたての温かさだったから旨いんですね!ビールやワインのつまみにも最適なパネッレはひよこ豆のペーストを揚げたもので熱々をいただきます。これ、大好きなのでメニューにあると嬉しくなります。シェフにお任せした前菜盛り合わせには、渋谷のイベントでも大好評だったアメリカでイタリア人チーズ職人が作るブッラータチーズのカプレーゼや、塩トリッパ、タコとセロリのサラダ、カポナータ、鶏レバーのペーストや、パテなどなど美味しいものがいっぱい!!店で使う野菜は群馬にある自家菜園で栽培している新鮮な野菜を使うので、元気で味が濃い!!トップの本日のトップの写真にも掲載したイタリアンオムライスは、赤白緑のイタリアの3色国旗をイメージしたソースで、チェントアンニでも好評だったメニューで、お子様連れのご利用も多いこの場所でも人気のメニューだそうです。洋食屋さんのオムライスとは違って、イタリアンのリゾット風になっているのが新鮮で美味しい!今回の初訪問に同行してくれたフードアナリストのお二人も「美味しい♪」と大喜び。この日のメインは自家製サルシッチャで、焼きあげてからシェフがカットしてくれました。肉汁溢れるサルシッチャで、噛み応えがしっかりとある肉肉しい僕の好きなタイプ!!「ステーキよりこれを食べたい!」と思えるような旨いサルシッチャでした。ドルチェは出来たてのカンノーリをいただいて、エスプレッソでランチ終了です。ギリギリまで内装工事などをしていて、特に宣伝もレセプションもしないで4月末のゴールデンウィークにOPENしたから、いくら実力のあるシェフでもお店がヒマだったら応援したいね♪、なんて言いながら訪問したのですが、さすが山本さん!ランチは12時前からお客様でいっぱいになり、13時過ぎてからも、お散歩で通りすがりのお年寄りが「こんにちは、今日は何か旨いものあるの?」なんて声をかけて、「じゃ、1杯だけ飲んでいくか」なんて会話が成り立ってるんですから、既にこの町の一部に溶け込んでますよ。(笑)。ワインはドンナフガータなど都内でもこだわりの店でしか飲めないようなものが揃ってるので、田園都市線沿線の方なら仕事帰りに高津のBUBUで、カウンターで軽く一杯旨いワインを飲んでリフレッシュして帰るのもいいですね。ごちそうさまでした!!参考までに、これが2016年5月20日のランチメニューです。ディナーのアラカルトメニューはコチラです。ボトルワインもリーズナブルなので都内のお店で飲むより同じ予算なら1クラス上のワインが楽しめます。ワイン通の皆さんはこのクラスの良いワインのお手頃感に驚かれるでしょうね。★下記の3つのランキングに参加しています!★にほんブログ村それぞれをクリックして頂けるとランキングに反映されるので応援よろしくお願いしますTRATTORIA BUBU (ブブ)TEL:044-712-5100住所:神奈川県川崎市高津区久地1-9-7 ヴィーブル高津 101交通手段田園都市線高津駅から徒歩10分営業時間【LUNCH】11:00~14:00(L.O.)【DINNER】17:00~22:00(L.O.)ランチ営業、日曜営業定休日:不定休予算[昼]¥1,000~¥1,999[夜]¥4,000~¥4,999カード:不可個室:無貸切:可 (20人以下可)完全禁煙駐車場:無携帯電話:docomo、au、SoftBank、Y!mobileワインあり、ワインにこだわる料理:野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる前菜のテイクアウトありオープン日:2016年4月27日←たべあるキングメンバーです←メシコレキュレーターです
This article is a sponsored article by ''.